実家に独身の兄もいるんですが、


ちょっとしたことで父と兄がもめるんです。。


男同士、似た性格同士うまくいかないんでしょうね。


家族仲良くして欲しいけど。


見ているこっちは言い合いの中身がお互い様と思っても本人達は気づかない。






そんなんで、また揉めまして。



やっぱり揉めてるの嫌だなと思うわけで。





普段は実家に帰省したとき揉めてても私は冷静なんだけど、


今日はポロリと泣けてしまい


気づかれる前にトイレで落ち着こうと思ったけど


トイレを出ても目と鼻が赤くなってしまって


目ざとい母に気づかれました。


結局号泣。。。





ホルモンバランスのせいだと思うけど。



なかなかおさまらず、落ち着いたらまたジワリと泣けてしまい。。。





元は父と兄が言い合いするのが悪いけど


私は家族に心配かけたりするのが1番嫌なことで。


母に心配かけるのがすごく申し訳なくて。






なんで泣いちゃったかなーショック

産後も普段は泣かないことで泣けちゃうのかな。

ホルモンバランスって厄介あせる