姑への愚痴です。。
あんまり愚痴を書きたくないけれど、
モヤモヤしてスッキリしないので、
書いたら気持ちを整理できるかな。。
前にちょっと姑は片付けできない、ごみ屋敷に住んでると書いたような気がするけど、
ホントに汚い。
親戚が来たりするので客間は夫が死守しているけど。
姑は猫が好きで、
家猫を大事に飼うならいいけど、
基本的に野良猫に名前をつけて餌やってるんです。
トイレの世話や病院へ連れて行くことはしないので、
外飼いの飼い猫じゃなくて野良猫。
近所を見回っていた保護猫団体さんが来て、増えてしまった猫を去勢避妊して、
外トイレを設置してくれたけど、
猫トイレ掃除もしない。
片付けできないだけじゃなく、無責任な人です。
かんしゃく持ちだし、
多分、発達に問題があったのかなと思います。
今となってはちょっとボケ始めたおばあさん。
このところ会ってなくて、
お正月に長く一緒に過ごしていたら、
物忘れが進んでました。認知症に片足入れたくらいかも。
言うこと聞かないから、言い過ぎると怒っちゃって手に負えないし。
ケアマネさんがいい人でうまくやってくれてますが。
そんな姑には結婚してすぐから、
あんたなんて他人だから家のことに口出しするなと言われたり、
ご近所さんに嫁は怒ると恐いからとか言われたり、
困ったときだけ良い嫁が来たとか言ってみたり、
(欲しくないけど)アクセサリーを譲ってくれたり。
妊娠してから、喜んでくれていたけど、
お正月に野良猫のことで話していて、
野良猫は絶対に家にいれないでと言うと、
(野良猫を入れちゃうので汚い足跡を夫がいつも拭いてる)
子どもを連れてこないでと。
猫が先にいるんだからと。
猫アレルギーとかの心配じゃなくて、
(飼い猫さんと暮らす赤ちゃんもいるし)
汚いと言っているのに。
ちょっとボケたばあさんだけど、
孫に来るなって言うとは。。
近所の目もあって、ひとり暮らしの姑を放置するわけにはいかない、
施設に入れるほどでもない状況の姑の世話をしなくちゃいけないんです。
野良猫の苦情ももちろんあって、掃除したりもあるし。。
子どもが産まれたら行きたくなくても行かなくちゃいけないんです。
うちの子に触らないで!
抱っこなんて絶対にさせない!
近づかないで!