子どもの虐待ってなんでなくならないんだろう。。

愛情が抱けない?育児疲れ?

親の知識不足でどこに相談すれば良いか分からないってこともあるらしいけど


でも最近の虐待事件は子どもをまるで人形とかおもちゃみたいにしてて、

理解できない。



予期せぬ妊娠で中絶するのもお金がかかる、

相談も出来ずに産んで殺しちゃう。

どうにかならないのかな。



近くの病院や役所のトイレに、

そういう女性向けの相談窓口を案内するカードがあって、

なかなか認知されてないんだろうけど、

産んで殺しちゃうくらいなら、助けを求めて頑張って欲しい




自分から助けを求められない小さな子どもたちを助けて欲しい




妊活で赤ちゃんを待ってるとき、

親って選べないんだね、待ってるよって思ってた。



妊娠してお腹にいる間、

つわりも辛い、不安もある。


でも、少しずつ赤ちゃんが大きくなって、

エコー見て動いてるのが分かって、

これからはもっとお腹が大きく出てきて、

胎動も分かるようになっていって、

お腹の中で赤ちゃんと過ごしてる実感は、

私にとってはとても幸せ。

この子たちを守らなきゃって気持ちでいっぱい。




虐待したりする人は、

妊娠中から煩わしいとか、気持ち悪いって思うのかな

かなしい





虐待事件のニュースが悲しくて、
つらつら書きました。。

妊娠してから特に涙もろい




今日は健診日!
可愛い我が子たちに異常がないか不安でもあるし、
元気な様子が知れる楽しみな日でもあります!

気を取り直して、元気になる音楽を聴きながらお出かけ準備します!!