ご訪問ありがとうございます照れ

自分でも分かるように妊活歴まとめてみましたキラキラ

  これまでの妊活経過  ☆現在 2周期目☆

  2017年 結婚ラブラブ→夫がED&セックスレスガーン

  2019年5月末 不妊治療クリニックへヒヨコ
    ・初周期目 タイミングとれず(ノーカウントにする)
    ・1周期目 タイミング法☆レビドラ服用でED解決&セックスレスも克服!
    ・2周期目 タイミング法☆セキソビットにクロミッド追加で卵胞育ちすぎ

    検査はTSHのみ高く、薬を継続服用中。現在適正値!
    その他、夫婦共に異常なし照れ


今日から高温期突入です照れ
下腹部痛も治まって、昨日排卵したと思われます!

ルトラールとプレマリンを処方されてるので、また高温期長めになるかなー笑い泣き



妊活中ファッションエプロン

ファッションって言ってもコーデを紹介してくれてるブロガーさんみたいにセンスないので、
写真なんて載せられませんけどガーン

妊活さんあるあるなのでしょうかキョロキョロ


ひまわり妊活始めてから、エコーの日はスカートになりがちひまわり

パンツ履いていってもいいし、実際パンツで行くこともありますが口笛
「下着下ろしたらそのまま診察台乗ってもらえるのでスカートだといいですよ」と、
看護師さんにオススメされまして。

スカートでも脱ぐように言われるところもあるんでしょうか。アセアセ




ちょっと話ずれますが、、

エコーで下半身全部脱ぐとき。


靴下も脱ぎますか?滝汗


なんか下すっぽんぽんで靴下って滑稽っていうか、なんとなく恥ずかしくて脱ぐのですけど滝汗






話戻って、

ひまわりワンピースはウエストが絞ってあるようなデザインのものしか着ない。ひまわり

近所のおばちゃんと町内会の宴席で一緒になったときに、
ウーロン茶頼んだくらいで「妊娠してるの?」と聞かれて、
それから変な勘ぐりが嫌なのです。ムキー

ふんわりしたワンピやシャツワンピ、サロペットは着ません!

ワンピ着るときは必ずヒールのあるパンプスやサンダルを履きます。ハイヒール
楽なので普段はペタンコ派ですけど口笛


気にしすぎと姉や夫に言われますが、
ご近所の厄介なおばちゃんにあれこれ言われたくない!
不要なストレスから身を守る手段と思って、徹底してます真顔


世の中の女性に対して、
「妊娠してるの?」とか「子供まだ?」とか気安く聞かないで欲しいですけどね。。


私の妊活始めてからのファッション傾向について書いてみましたうさぎ





今ごろ受精して着床にむけて頑張ってくれていると信じたい照れ