ブログトピックスに妊活の末、離婚することになった方のブログがありました。ショボーン

ショックで涙が出ました。

ご夫婦の問題なので批判や共感などは書きませんが、これからご夫婦がそれぞれ幸せになると良いですぐすん


我が家は夫の精液検査は問題なし、ただしED。

私の方はまだ検査は残っていて、卵管造影などやっていない検査があります。
現在甲状腺の病気の疑いで精密検査の結果待ち。

夫は不妊治療に前向きになってくれているし、
もし不妊以外の理由でも離婚となれば、恋愛下手なので再婚が難しいと本人が自覚しています。

私は夫の家業は代々継いでいかなければいけないと思っているので、自分が原因で不妊となったならば、
もし子宮の病気で摘出することになったり、半身不随などになったりしたならば、
悲しいけれど離婚しなければいけないかもしれないと覚悟して結婚したつもりです。ショボーン


でも、いざそういうことを想像すると、、、怖い

夫と普段から色々な話をしますが
(お互いが浮気したときどうするのかなど)
授からなかったらということも折をみて相談しておこうと思います。

想定しておかないと、急にそうなると真っ白になってしまうから。ショボーン





あまりにもショックで気持ちを整理したくてブログを書きました。うさぎ
お目汚し失礼しました。