はるこです。

梅雨の晴れ間が気持ちよい日でした!暑かったけど
☀

今日は、排卵していることをちゃんと確かめるために、黄体ホルモンの検査でクリニック行って参りました。
聞いてはいたけど、最初の検査やらで結構通院回数多くて時間取られますね

まぁ、例の通り採血大変なのですけど、今日はちゃんと体温めておいたし、1本分だったのでさっと終わり一安心。
ところが前回の検査で甲状腺刺激ホルモンのTSHの値が高かった

内分泌内科へ行くようにと言われまして、紹介状を書いてもらいました。
帰り道にある地元の総合病院へ紹介状を書いてもらったので、
帰りがてら直接行って予約とか聞いてみよう

って行ってみたら、今から初診で受付できますよ~ってことで、そのまま初診へ。
甲状腺ホルモンのFT4やFT3の値は正常値なので、
甲状腺刺激ホルモンが多く出ていて正常値を保っている可能性もあるそうで、
詳しく検査が必要なので採血して帰って下さいと

え、今日また採血するの!!?

採血専門の部署みたいなところで看護師さんが次々採血してらっしゃったのですが、
やはり私の血管は手強いようで、
看護師さん1人目3カ所刺すもダメ。
2人目さんも頑張っていただいて1カ所刺すもダメ。
主任さん登場でなんとかかんとか細いところに刺してもらって4本分も取りました

絆創膏だらけー
朝から5カ所刺されてるよー💉
虫刺されならすごく痒いやつ
甲状腺は次回エコー検査して、
さらに後日、検査の結果を診てお話ということです。
甲状腺に異常があると妊活に影響あるし早めに結果知りたいなー
