カットの違い | 国分寺美容室apish 店長 長谷川祐三のブログ

国分寺美容室apish 店長 長谷川祐三のブログ

2018年4月7日国分寺NEWOPEN.国分寺駅直結、apish国分寺店長。美容師歴10年を越え大人の美人髪、前髪カットをこだわる美容師長谷川祐三の美容ブログ。
芸能人ヘア、髪の悩みを解決。究極の前髪カット&小顔パーマで人生を変えます。apish国分寺美容室ブログ

お正月実家に帰って体の充電をしっかりしてきました^_^
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

そんなことで今年も色んな僕の考えていること感じたことをブログを通して発信していこうと思います!

お正月感じだこと

それは母親に言われた一言
「カットしてから一日、二日といつもと違う」
お正月の親孝行として母親の髪をカットしました
そこで言われた一言
息子だからのお世話かもしれませんが笑)
でも何日かたっても毛も落ちてこないしおさまりもいいと言ってくれましたニコニコ

地元とのカットの違いそれは
母親の髪をみてやはりすきバサミがたくさんはいっていてそれが特に一日、二日たってもバラバラ毛が落ちてくる原因!
そして癖があって動きやすいのに必要以上の軽く切られていることがすごく気になりました
{CBFB30C5-22BE-4AF7-BF60-46EBD696E885:01}

そこで改善として

1 すきバサミ(セニングハサミ)をあまりつかわず、うちのオリジナルカット普通のハサミで
ステップカット、カービングカットをいれ、毛束に三日月状に必要なところだけ量をとること!

2 表面は少し重さを残し広がりを抑えました

やっぱり母親という美容の技術を知らない人にもカットのこだわりが言わなくても伝わるんだなと改めて実感しました。


値段は高くてもその分の価値がやはりあります!
僕もやるからにはやっぱりカットのうまい基準の高い美容師を目指します!
ぜひ、みなさんも感動するような素敵な美容師に出会ってくださいねアップ