◎あなたが決める2022年の映画賞

毎日映画コンクール「TSUTAYA DISCAS映画ファン賞2022」

◆アンケートフォームで投票
投票
・同じ作品への投票、プレゼントへの応募は1人1回限り
◆Twitterで投票

フォロー&指定ハッシュタグ+作品名を引用RT

11月16日(水)0:00〜12月24日(土)23:59



9/17(土)〜12/18㈰

◎「岐阜関ヶ原古戦場記念館」

甲冑展示「戦国三英傑、見参!」を開催!

過去のドラマや映画の撮影で使用された

徳川家康の「金陀美(だみ)具足」を始め、織田信長、豊臣秀吉の甲冑を展示。



10/1(土)〜2023/3/31(日)

◎関ケ原決戦前夜スマホスタンプラリー

スタンプラリー

大垣の赤坂をめぐる5か所すべてのスタンプを集めると、東軍武将オリジナルクリアファイルをプレゼント。



10/22(土)~2023/1/22(日)

◎企画展「野田城の戦い450年」

時間:9:00~17:00

休館:火曜/年末年始

会場:設楽原歴史資料館

▽記念講演会 

場所:ちさと館  各回500円
定員:各回150人

(2)「武田信玄の野田城攻略~信玄の意図を探る~」
講師:平山優氏
1/15(日)
申込期間:12/1(木)〜12/19(月)



11/3(木)〜12/18(日)

◎関鍛冶伝承館  

開館20周年記念特別企画展「徳川家康と美濃〜久能山東照宮の名宝〜」

 


12/3(土)〜2/4(土)

◎浜松市立 賀茂真渕記念館  

カレッジ4講座  「徳川家康が築いた「中泉御殿」 ~歴史資料と発掘調査の成果からわかったこと~」 全3回

②2023/1/14(土) 13:30~15:30

③2023/2/4(土)   13:30~15:30

費用 : 1200円

講師:木村弘之氏



12/6〜12/25・2023/1/29
◎ラリーイベント「徳川家康天下取りへの道」
春日井市太清寺〜日進市歴史記念館
▽期間内に両地を訪れると、それぞれの地名入りの2枚1セットの記念証がもらえる。 

太清寺で12/25までに、1枚目の記念証と引換券を受け取る。
2023/1/29までに歴史記念館で引換券を提出すると、2枚目の記念証がもらえる。

引き換えは1人1回。
参加無料  先着順 300人まで。
<受け付け>
太清寺  10:00~15:00(月曜休み)
歴史記念館 9:00~15:00(月曜及び12/28~1/4休館)

12/12(月)〜12/18(日)
◎大河ドラマ「鎌倉殿の13人」・「どうする家康」 静岡展
▽12/12(月)〜12/18(日)
※14(水)は定休日
▽10:00〜19:00
※12(月)は13:00開始、13(火)は15:00終了、18(日)は15:00終了
▽JR静岡駅 北口地下広場 『しずチカ』
・大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の番組紹介パネルや等身大パネル、使用した小道具などを展示。
・来年1/8から放送開始予定の大河ドラマ「どうする家康」の番組ポスターなど最新情報も!
観覧無料


12/9(金)〜2023/3/17
◎『花より男子』『花より男子2(リターンズ)』が期間限定で配信決定!
動画配信サービス「Paravi」、民放公式テレビ配信サービス「TVer」、「TBS FREE」「GYAO!」「Yahoo!」にて順次全話配信。
(※23年3月17日までのアーカイブ配信)


12/10(土)~2023/1/29(日)
◎茨城県立歴史館
「アーカイブズの部屋」第Ⅲ期
「将軍・天下人たちの文書―鎌倉殿から家康まで―」
当館が所蔵する中世文書から、将軍や天下人たちの文書を7点紹介!
今年話題になった源頼朝や源実朝、来年話題になるであろう徳川家康まで、彼らが発給した文書を展示。
初公開の文書も含まれます。


12/12(月)〜12/19(月)
◎見逃し配信
12/12(月) 18:10〜19:00

「まるっと!」

配信期限 : 12/19(月) 19:00 まで



12/15(木)〜
◎Netflix「花より男子 ファイナル」
配信開始


12/16(金)〜

☆TVnavi 

新連載「どうする家康」スタート!



12/16(金)

*20:57〜中居正広の金スマ

★中居と熱く語り合った俳優SP


*15:10~15:55 

歴史探偵「情報戦 関ヶ原」再放送

次回予告?


☆月刊TVガイド 新春超特大号
▽表紙&巻頭特集
大河ドラマ「どうする家康」主演
松本潤
▽今川義元役
野村萬斎SPインタビュー

☆週間TVガイド お正月特大号
冬ドラマ主演グラビア

☆デジタルTVガイド 2月号 

大河ドラマ「どうする家康」特集


☆月刊ザテレビジョン 首都圏版 2023年2月号 

新春超特大号  グラビア 松本潤


☆TV fan 2月号

▽グラビア

「松本潤」

▽冬の新ドラマ みどころ&相関図

「どうする家康」


☆TVnavi 2月号

12/16&17発売

(新潟エリアは流通上の都合で12/19発売)

■表紙巻頭

櫻井翔

■新連載「どうする家康」

松本潤 



12/18(日)

◎Netflix「陽だまりの彼女」

配信〜12/18(日)まで


◎講演会「徳川家康と駿府」   14:00~16:00

講師:鈴木将典氏(静岡市歴史博物館学芸員)

会場:西部生涯学習センター

定員:先着30人

申込:11/29(火)14:00〜電話で西部生涯学習センターへ


*「鎌倉殿の13人」最終回  

「どうする家康」予告!


*NHK総合

26:37〜1分PR 王道大河編


12/19

*NHK総合

23:49〜1分PR  殿、どうする編


12/21(水)〜

☆TV station

月イチ新連載・大河ドラマ「どうする家康」の追っかけ連載「いこまい!家康」スタート!

12/21(水)

☆TV LIFE 首都圏版 2023年 1/20 号 

年末年始特大号

表紙 松本潤


☆TV station  お正月特大号 

▽冬ドラマグラビア 松本潤

 月イチ新連載・大河ドラマ「どうする家康」

▽ 「 どうする家康 」の追っかけ連載「いこまい!家康」がスタート。

連載タイトルは、家康の出身地・三河の方言と組み合わせて「行こう!家康」という意味を込めました。

連載初回は序盤の見どころ&キャラクター紹介(人物相関図)

*NHK総合

26:23〜1分PR  王道大河編

26:24〜1分PR  殿、どうする編


12/22(木)

*NHK総合

23:48〜1分PR 家康弱虫編

26:27〜1分PR 王道大河編

26:28〜1分PR 家康弱虫編

26:29〜1分PR  殿、どうする編



………