心に残りますね、「となりのチカラ」

出だしは軽い気持ちで見てたけど、一晩寝てもまだ頭に渦巻いてるよ。


私にも問題提起された!


見終わってとても不思議な感覚。。


どこかで見たような……は「裏窓」だったんだ。

そうか!

気づいた方、凄いな!

私も昔観たな。



あ!小説を読み進んでる感覚もあった。

ナレーションがネコ🐈

「吾輩は猫である」………

そうだ、小説のネコちゃんにも名前なかったな!


男性の声だし(田中哲司さん)、明治っぽい響きの語りだし。



かつての木次さんがぬいぐるみを一生懸命に選んでるシーン、切なかったなぁ。

どこで歯車が狂っちゃったんだろ?


あの水風呂はそういうことだったんだ。

チカラくんの優しさに溢れた水風呂。


カラアゲがキーアイテムね😊

うん、灯ちゃん なんだかんだ言って優しいし、チカラくんを愛してる😍


そうだよね、チカラくんって手はかかるけど、こんなに優しい人はなかなかいないもの。


中腰ヒーローの意味がよーく分かりました。

中腰ヒーロー最高です✨


最後に問題解決してちゃんちゃん!で終わらない。

最終的に解決出来るのは当事者だけ。


でも、ちゃんと見てるよ、いつでも話しを聞くよと言ってくれる人がいること、大きなチカラになる。

チカラくんの優しさは中途半端なんかじゃないよ!


手旗信号の「ありがとう」はうるっとしたなぁ😭

手旗信号……アナログ中のアナログ。

最初はなんで手旗信号?と見てたけど、流石だなぁ!

遊川さんの脚本ってあちらこちらに色々なものが隠されていて、凄い✨



最終的に人を助けるのは人なんだよね。



そしてそして、上原さんのピアノをバックに予告がセピア色で流れるところ、素敵✨

ピアノだけで聴くよりいい!

予告にぴったり✨


かっこいい✨

来週からも違うアレンジで聴けるなんて、幸せ😊



来週からあれだけ枝葉広げた問題を回収して行くんだね。

遊川さんからの提示に潤くんが挑んで行く!


楽しみだぁ💜


あ、ブラックチカラくんも最高です😊

潤くん、上手いよねぇ。

幅も広いよねぇ。



TVerランキングに「となりのチカラ」と「99.9-刑事専門弁護士」と「花より男子」が並ぶ✨

凄いことだよ💜👏




あれだけ人気を博した99.9で話題をさらったと思ったら、裾翻してチカラくんで登場って、かっこよすぎじゃないですか!?


ねぇ、潤くん💜💜💜