音漏れを聞きに行く予定が
 
 
朝、10時過ぎに起きると
ダイニングテーブルに
 
チケットがびっくり
 
娘が、友達からもらったって。
お母さんと楽しんできてねって
書いてあるけど
娘「暑いからいかな〜〜い」
夫「僕が行ってももったいない」(丁重にお断りされる)
息子「塾に行く」
 
 
っていうから
一人で行きました爆  笑
でも、きっと行きたい人たくさんいるから
現地でチケットない人がいたら一緒に入ろうと思ってました。
 
{7F54D13D-427F-4EFE-BFA2-596C818539CB}
 
5000番代だったし
今年はのんびり日陰で聞こうと思って
ゆっくり家を出ました。
 
 
到着して、お一人様探して
何人か声かけるけど
みんなチケット持ってるようで・・・
でも、まだ入場が混み合ってるので
ギリギリまで待ってました。
もう最後、誰でも入場できます状態になってきたけど
誰も見つからないので
もうえっか〜と思って一人で入ろうとしたところ
ぽつんと立ってる女性を発見!!
 
声をかけると
「ないんです・・・・」
「よし!一緒に入ろう」
私、おじさんじゃなくておばさんでよかったわ。
めっちゃ喜んでくれて、こっちもすごくうれしいラブラブ
 
一緒に入って、あとはご自由に〜って思っていましたが
入場しながらも話がトントン弾み音譜
 
 
ししゃもファンで
MTWB初めてのようで
私も昨年に続き2回目だからあまりわかってないけれど
日陰の少し遠いところに一緒に場所をとりました。
 
 
 

 

{EC6E6B41-BEE5-4DAE-B0D3-FD8696DA4425}

 

 

{54ECF8E3-B909-4D53-8116-9B36DF1576F0}
 
天井は緑で覆われていて、心地よい〜〜音譜
 
昨年flumpoolがきっかけで初めて参加した
このフェス
もう1年経ったんだな〜
 
 
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
今年はあまり予習してなかったのですが
最近ずっと通勤で802を聞いていたので
聞いたことある〜っていう曲もわりとありました。
 
 
しょっぱな
Suchimos
先週大阪城の野外ライブのグッズ販売の列の長さに
びっくりして
誰なん?って帰ってググったグループでしたあせる
だから、ちゃんと知ってました〜。
 
 
お昼時なので
食べ物買いに行ったら
長蛇の列・・・
なので、一番列の少ないベーコン串と生ビール
去年より人が多い気がするなあ
(そういえばオリジナルグッズは早々に売り切れてました)
 
 
しばらくすると
ししゃも登場の予兆がビックリマーク
知り合ったAちゃん、芝生のところに飛んで行きました。
 
私は木陰でビール飲みながら読書〜〜
贅沢〜〜〜シャンパン
 
 
それから、
グッズを見たり、
またビール買いに行ったり
トイレ行ったり・・・
 
トイレでは
先週知り合いになった
Aさんと
再開しましたラブラブ
 
{C9028D83-07B6-44E4-9AF9-D5E389F7A627}
Aちゃんとこんな写真撮ったり
そして、いろいろお話ししたりで
時間の長さも感じず
 
してたら
人の流れがザザ〜〜〜っと変わりました!!
 
福耳
ここはちょっと場所移動して
少し空いてる芝のところからみました
実は福耳
杏子さんがボーカルってことくらいしか知らなかったんですあせる
それに杏子さんも、私にとっては
いつまでもバービーボーイズの杏子さんだったんです
知らなかったとはいえ
「ほしのかけらを〜〜」は知ってるし
秦さんの「ひまわりの約束」
山崎さん「僕がこの歌を引き継いでいきます・・・セロリ」
スキマ「全力少年」(ドラえもんの流れでボクノートかと思ったけど)
あとは新曲2曲だったので
すごいお得感爆  笑
今回
福耳聞けて本当によかったです。
けど、周りの若者、
セロリも全力少年も知らないのか
テンション低かった〜〜〜
20台ってそんな世代なのか〜〜滝汗
 
それから買おうかか悩んでた
 
{AB608D7C-7CED-4EB8-97F5-4DD49B80DE00}

 
福耳手ぬぐい買いました(手ぬぐいはランナー必携ですから)
 
 
尾崎裕哉
芝生で音だけ聞いてると
お父さんそっくり
そして、いい声だし上手いなあ〜
 
 
そしてトリは
ゆず
20周年アルバム買ったんですけど
もうちょっと聞き込んでおけばよかったな
けど、最後にこれだけテンション上げてくれるて
さすがでしたね〜。
やっぱり懐かしいのは
デビュー時のヘビロテ曲 「夏色」でした
 
ほんでもって、スクリーン見てると
北川さんの後ろに移るキーボード
あれ!?
サイモンさんやん〜〜〜びっくり
知り合いが出てるんかっていうような気分になるニヤニヤ
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
そしてアンコールは
残ることができたメンバーとゆずで
「栄光の架け橋」を歌ってくれました。
 

 

 

{F23F2E15-E82C-4723-8C79-34D0206B902C}

 

 

 

{E395334F-632C-4BC2-9299-3D6862D898F8}
19時終演
 
来られてよかったな〜
天から降ってきたチケットと
運命が引き寄せてくれた
素敵なお友達との出会いのおかげで
すごく楽しい時間を過ごせて幸せでしたラブラブ
 
 
先週今週と
すてきな人との出会いに恵まれています
音楽が好きでよかったなあ〜