開幕から

今年は日程順調に進んでますね!


去年雨でグダグダやったからね傘ガーン


今日は祝日やから観客もいっぱい入ってるぽいですね~


いいね~


熱いですね~





とか中身なんもない日記になってしまう驚き


ちょっとまじめに…


3年ぶりに学校応援も一般客も入れて
一見以前の姿が戻ってきてるように見えても

やっぱりコロナの影響はあって

愛媛代表の帝京第五も集団感染で特別措置枠に入ってるし

開会式は各校主将のみ参加
帝京第五含め集団感染校はそれすら出れなかったし

応援席の吹奏楽は戻ってきたけど
声出しはダメだし


わたしは
高校野球は応援含めて
一種の伝統的なお祭りだと思ってるので

やっぱりまだまだ物足りないですね


それでも今の3年生が
甲子園で大観衆の中プレーできてほんとに良かったと思う


甲子園出場するような学校の野球部の子は
高校から野球始めましたなんて子はほぼいなくて

小学生の頃から地元のチームに入って
野球とともに人生歩んできたような子たちが多いと思う

今の3年生やって、中学3年生のとき
野球するために
甲子園行くために高校選んだんじゃないかな

なのにコロナ禍の入学になってしまって
1年生のときは大会すら行われなかった

野球のために
親元離れて寮生活する子だって少なくないのに

【甲子園】っていう目標があるから
毎日のきつい練習に耐えれるんじゃないの?


目標がないと、人間頑張れないですよ悲しい


実際、甲子園でプレーしたらスターだよ

全試合NHKで生中継されるんやもん

ただの高校生の部活の全国大会なのに
こんな特別なことないよね

戦前からの歴史と人気がなせる業やね


その後の人生

ドラフト指名されて
プロの道へ進むのは
極一部の選ばれし人だけど

そうじゃなくても
推薦で大学決まったり

就活でも良いアピールポイントになるやろう


甲子園でプレーすることそのもの以外でも
そうやって人生に影響があるんよね


高校野球(野球部)じゃなくても
部活ガチ勢は同じような影響受けた子多いやろな

部活するうえで
【全国大会】の存在ってデカいよなぁ


来年、再来年は
マスクもなく
声だし応援もできるようになるかな?


すみません、感傷に浸りたかったわけではないんですが

想像でわかったような口きくのも良くないですね


まぁわたしのブログなんて妄想の垂れ流しやけどね!笑い泣き


ブログ書きながらNHKつけてたんやけど
今、明徳義塾が負けました!

鳴門も負けたので、ここまでで四国2校初戦敗退や


高松商業は今日勝った!

帝京第五も初戦突破できると良いなぁ野球