バツイチ子持ちの
やっぱり積立最強説
1億円プレーヤー
もーちゃんです
2019年から
不動産投資をしている
もーちゃん
築古リノベマンションの
家賃65,000円の中から
毎月50,000円を
5つのファンドに
積立て投資をしています
現在の含み益はこちら~
じゃじゃ~ん

①サイバーセキュリティ株式オープン
プラス97,970円
②ロボットテクノロジー関連株
プラス30,193円
③ゴールドファンド
プラス7,290円
④次世代通信関連5G
プラス50,319円
⑤グローバル自動運転ファンド
プラス69,964円
①~⑤の合計は 255,736円
ちなみに
毎月手元に入る
お家賃の手取り金額は
65000円-(管理手数料3250円+修繕費5500円)
=56,250円
毎月入金される
家賃56,250円のうちの50,000円を
まるっと3年36ヵ月間投資して
お家賃 約4.5ヵ月分を
稼いだ計算です

もしもーちゃんが
2019年に突然思い立って
不動産投資をはじめなかったら
当然家賃収入というこのお金は
うまれてなくて
そして
投資信託5本を毎月1万円づつ
買うこともないので
これがまさに
お金が
お金を産む
仕組み

というやつですな
来月からは
新NISAで積立できる枠が
毎月10万円まで増額されるので
今楽天証券の
特定口座で積立している
これらの投資信託たちは
12月分で一旦積立を
中断して
1月になったら
新しいNISA口座を使って
新たなファンドの積立を
はじめたいと思います~
どのファンドか良いか悩み中~