バツイチ子持ちの
いよいよ契約
1億円プレーヤー
もーちゃんです


ひょんなことから
500万円のマンションを
買うことになった
もーちゃん
⬇️




たかむーさんから

売買契約について
連絡✉️がありました~


持ってくるものリストが
記載されてました



●印鑑
●免許証
●収入印紙 1枚 (5000円分)




収入印紙がいるのか~

契約までには買いに行かないとな~
…と思っていたのですが



ふと感じる
違和感魂第六感




念のため確認しておこうと

不動産・収入印紙

で国税庁のホームページを
Google検索してみたところ


不動産売買契約書の
印紙税の軽減措置のいうのが
ありまして



なかをみてみると
この表が
⬇️


あれ?

マンション
500万円で
買付オッケーだったよね~キョロキョロ




100万円を超え500万円以下って

500万円以下…


目気づき

印紙1000円でよくない❓️




5000円と1000円の差って

そこそこいいお肉が
買えるくらい
違うのでね~



早速たかむーさんに
連絡してみました~
⬇️



そして
たかむーさんからの
回答がこちら~
⬇️



なんと!!

不動産売買のプロが
間違えとるや~ん
Σ( ̄ロ ̄lll)




たかむーさんは
4年前の築古マンションの
最終決算のときも

印紙の金額を間違えていて
売り主側の不動産会社の社長さんに

ダメ出しされていたような
記憶があって



でも
いやいや
まさかね~

っと思ってたのですが




やっぱり
こやつ
間違えとるぞ~
(@ ̄□ ̄@;)!!





ということで

仕事帰りに郵便局で
1000円分の印紙を買いました



よ~し

いざ契約じゃ~




続く~