バツイチ子持ちの
10月から改正ですって
1億円プレーヤー
もーちゃんです
先日メールで問い合わせをした
お米20キロが
まだ来ない~
(´Д`|||)
もーちゃんが頼んだ
さがみのり20キロは
ふるさと納税
お米ランキングの
人気No.1らしいので
忙しすぎて
発送がうまくいってないのかもですね
6月発送で申し込んだのに
もう7月中旬よ~

もう少し待って来なかったら
役場に直接電話してみようと思います~
そんなふるさと納税
秋から制度が見なされるらしいですね
ひとつめが
⬇️
①募集に要する費用について、ワンストップ特例事務や寄附金受領証の発行などの付随費用も含めて寄附金額の5割以下とする(募集適正基準の改正)
返礼品の調達費用が寄付額の3割以下という
有名なルールがありまして
今後は送料などの経費も含めた
費用総額は寄付額の5割以下にしなさいよ~
っということになるそうな
今は日本全国郵送料も
込み込みになっていて
受付や領収書の発行などの
事務手数料などもかなり
高額になっている自治体も
あるみたいです
そうなると
返礼品の質を下げないと
経費込みで5割以下にならない
自治体も出てくるかも
そして2つ目が
⬇️
②加工品のうち熟成肉と精米について、原材料が当該地方団体と同一の都道府県内産であるものに限り、返礼品として認める
今は他の都道府県産の食品を調達して
加工したものを返礼品として提供している
自治体があるので
それはダメよ~ってなるそうな
上記①②ともに
2023年10月から
変更になるそうなので
今年は9月までに
申し込んでおいたほうが
良さそうですよ~
