これが日本の姿 | 一券入魂

一券入魂

趣味の競馬予想
好きだから続けられる、好きだから深読みできる
ホースマンたちの陰の努力、美しく華やかなサラブレットと光る騎手の技!
すっかり魅せられ続けて40年以上…深すぎるサイン読みは衰え知らず(笑)

あの方々の会見見ました?


完全に日本国民を馬鹿にしていますよね

責任がないように取り繕えば、責任はなくなる


メンツと利権の確保だけに邁進し

黒を白と言うか、さらに黒塗り(笑)

どうせ、そのうち日本人は忘れる、、


総選挙の後は、また元の姿、元の日本の日常、我々は安泰だとたかをくくっている


諸外国からは、よく暴動が起こらないな?

と近年よく耳にしてきましたが、、


日本人は苦労した世代の親たちが次々とリタイアし、しかも彼らが同じ苦労をかけさせたくないと育てた子供たちが日本の中心だ

その親たちの子供たちの世代が学級崩壊と言われた元祖

その元祖たちが社会進出して久しい時代だもの


皆やってる、指示されてません、心の病なので内勤だけにしてください、引っ越しできないので辞めます、怒られたから辞めます…となるわけです

日本の将来も危ういのは間違いないだろう


札幌では観戦自粛を掲げた競歩が始まり、いよいよマラソンでクライマックスを迎えます


路上には観戦自粛もどこ吹く風

ガンガン声援を送っている姿が映っています

世界のアスリートにエールを送る天使のつもり?

自己満足なだけのくせして、他にも見てるし、屋外だし、禁止でないしとなるわけです

赤信号、皆で渡れば怖くない!ってやつです

これが今の日本人ですよ

この無力感ショボーン

札幌の新型コロナ感染状況も危険水域に突入しつつある状況です


テレビニュースでは、神奈川から来たといういい年をした親父が、神奈川は無観客になったので、札幌に来ることにしたと言い放っていた

しかも、屋外だから大丈夫だろうだとさ、、

札幌でも拡大しているデルタ株の最初の1人は北海道外からの来訪者でした


コロナ感染の拡大も

不景気も

自民党の独裁、税金搾取・垂れ流し、甘い汁の確保は暫く続くだろうなとあらためて感じた

暑い、熱い1日でした


暑さのせいで

普段は思っても呟かないようにしていた事を書いてしまいました(笑)


ホースマンのゲストは蛙亭

妄想もう一丁!


蛙→かわず→川須?  なんちゃって(笑)

土曜一鞍なのが気になるのよ


花道に繋がるか。。。