メロデス (CHILDREN OF BODOM)
私は、いくら“ハード&ヘヴィー”でも、ロックのメロディでないものには何も感じません。
例えばメロデスは“ハード&ヘヴィー”ですけど、その実体はクサメロとかのメロディアスなメロディをしたメロディック音楽であって、ロックのメロディではありませんので、どれだけハード&ヘヴィーであろうがデス声であろうが、私の耳には響きません。
私がCHILDREN OF BODOMを聴かないのは、CHiLDREN OF BODOMはデス声であろうと何であろうと音楽の本質は美旋律様式美だからです。
私はデス声が平気であるがゆえに、音楽の本質に耳が行きますから、当然、叙情美旋律様式美は受けつけないわけです。
ロックという視点からしたら、メロデスはデス・メタルの仲間ではなく、メロスピ/メロパワの仲間です。