日本におけるHM/HRシーン
日本におけるHM/HRシーンはBURRN!誌を中心に形成されているため、BURRN!誌を読んでいる・読んでいないに関係なく、日本人HM/HRファンは自然にBURRN!誌基準が染み付いています。
すなわち、日本で言うHM/HRは、AOR/メロディック・ロック~メロハー、産業ロックなどのハード&ヘヴィーなロックではないものが含まれており、逆に現代ハード・ロックやへヴィー・ロックなどのハード&ヘヴィーなロックらしいロックが含まれておらず、日本で言うHM/HRって一体何なんだ!?って感じになっています。
しかし、このBURRN!誌基準が当たり前のものとしてまかり通っており、日本人HM/HRファンはすっかり洗脳された形になっているわけです。