
AC/DC、リハーサルなしの一発勝負
1975~77年の間バンドに参加していたマーク・エヴァンス(B)は、当時のことをこう振り返っている。
「リハーサルがないんだ! 彼らとの初めてのギグは完全に突発的なものだった。オーディションの後だ。地元のパブに彼らを見に行ったんだよ。最初のセットを見て…、2回目のセットで、俺はもう彼らと一緒にステージに上がってプレイしてた」
「最初のUKツアーではリハーサルする場所を借りたんだけど、俺ら、主にエルヴィス・プレスリーの曲をプレイしてた。本物のリハーサル、(自分達の)曲をプレイして大丈夫か確かめるなんてことはやらないんだ」
その姿勢はレコーディングのときも同じ。
その姿勢はレコーディングのときも同じ。
「曲はスタジオで作られる。デモなんかない。アンガスとマルコムが、(共プロデューサーの)ジョージ・ヤングになんかプレイし始めて、その場で曲が組み立てられていく。骨組みができると、それをレコーディングするんだ」
また、アンガス(・ヤング)は、スタジオでもステージ同様、飛び回りながら(ときに壁にぶつ当たりながら)ギターをプレイするという。
また、アンガス(・ヤング)は、スタジオでもステージ同様、飛び回りながら(ときに壁にぶつ当たりながら)ギターをプレイするという。