


①★現代ヘヴィー・ロック★
②★ミクスチャー・ラウド・ロック★
③★モダン・ハード・ロック★
の3つに分類して書いてます。
②★ミクスチャー・ラウド・ロック★
③★モダン・ハード・ロック★
の3つに分類して書いてます。
●SEVENDUST
我々の一番人気。ヘヴィー・ロックの最高峰です。
●GODSMACK
本格派の王道ヘヴィー・ロック。本物です。
●DISTURBED
リズミカルなヴォーカルが特徴的なアグレッシヴなヘヴィー・ロック。
●STONE SOUR
御存知、スリップノットのヴォーカル&ギターによる激しめのヘヴィー・ロック。
●DEFTONES
CHINO MORENOのヴォーカルが凄い。玄人受けする孤高のバンド。
●INCUBUS
アグレッシヴな「A CROW LEFT OF THE MURDER」からどうぞ。
●PAPAROACH
初期は最高のラップメタルでしたが、その後はエモーショナル・ヴォーカル化。
●KORN
老舗。特に「KOЯN」「LIFE IS PEACHY」「TAKE ALOOK IN THE MIRROR」がよい。
●TRAPT
中堅どころからもいけてるやつをピックアップ。
●TAPROOT
TRAPTと同様、中堅どころからの有望株。
我々の一番人気。ヘヴィー・ロックの最高峰です。
●GODSMACK
本格派の王道ヘヴィー・ロック。本物です。
●DISTURBED
リズミカルなヴォーカルが特徴的なアグレッシヴなヘヴィー・ロック。
●STONE SOUR
御存知、スリップノットのヴォーカル&ギターによる激しめのヘヴィー・ロック。
●DEFTONES
CHINO MORENOのヴォーカルが凄い。玄人受けする孤高のバンド。
●INCUBUS
アグレッシヴな「A CROW LEFT OF THE MURDER」からどうぞ。
●PAPAROACH
初期は最高のラップメタルでしたが、その後はエモーショナル・ヴォーカル化。
●KORN
老舗。特に「KOЯN」「LIFE IS PEACHY」「TAKE ALOOK IN THE MIRROR」がよい。
●TRAPT
中堅どころからもいけてるやつをピックアップ。
●TAPROOT
TRAPTと同様、中堅どころからの有望株。
●RAGE AGAINST THE MACHINE
まずは、何と言ってもレイジ。世界に衝撃が走った社会派ラウド・ロッカー。ラップ+ヘヴィー・ロックの最高峰。
●LIMP BIZKIT
ラップ+ヘヴィーロックの超有名バンド。コスプレ・ギタリスト、ウェス・ボーランドの傑出した存在感も特筆。
●KORN
さっきの現代ヘヴィー・ロックにも書きましたが、ヒップホップの影響ありということで、こちらにも登場。
●LINKIN PARK
マイナー調が特徴的なツイン・ヴォーカル・スタイル(一人はラップ)の超人気者ラウド・ロック。
●SLIPKNOT
これは、他のバンドと全然違う非常に激しいラウド・ロック。しかもスピード感もあり。
●PAPA ROACH
こっちにも記載。初期はラップ+ヘヴィー・ロックの歴史的名盤を作り上げた。勢いがあってカッコイイ。
●KID ROCK「DEVIL WITHOUT A CAUSE」
あのキッド・ロックによるラップ+ヘヴィー・ロックのぶっ飛び大ヒット作。歴史的名盤です。
●P.O.D.
抜群ですP.O.D.!ラップ・ヴォーカル+ヘヴィー・ロック型の最高にカッコ良いラウド・ロック。素晴らしい。
●ONE MINUTE SILENCE
これも特別カッコいい!勢いのあるアグレッシヴな英国産ラウド・ロック。残念ながら解散してしまいましたが、とにかくカッコいい。
●ZEBRAHEAD「WASTE OF MIND」
ZEBRAHEADと言えば明るく軽快なミクスチャーの人気者ですが、このファーストはヘヴィーでスケール感あり。ラウド・ロック・フリークは必聴。
●METHOD OF MAYHEM「METHOD OF MAYHEM」
MOTLEY CRUEのトミー・リーによる相当カッコいいミクスチャー・ラウド・ロック。
●(番外編)MACHINE HEAD「BURNING RED」
MACHINE HEADはモダン・ヘヴィネス系の新世代メタル・バンドですが、このアルバムはラップをフューチャーした、当時のイマドキのメチャメチャかっこいいミクスチャー型のヘヴィー・ロックです。もの凄くはまっており自分達のロックに仕上げている。
まずは、何と言ってもレイジ。世界に衝撃が走った社会派ラウド・ロッカー。ラップ+ヘヴィー・ロックの最高峰。
●LIMP BIZKIT
ラップ+ヘヴィーロックの超有名バンド。コスプレ・ギタリスト、ウェス・ボーランドの傑出した存在感も特筆。
●KORN
さっきの現代ヘヴィー・ロックにも書きましたが、ヒップホップの影響ありということで、こちらにも登場。
●LINKIN PARK
マイナー調が特徴的なツイン・ヴォーカル・スタイル(一人はラップ)の超人気者ラウド・ロック。
●SLIPKNOT
これは、他のバンドと全然違う非常に激しいラウド・ロック。しかもスピード感もあり。
●PAPA ROACH
こっちにも記載。初期はラップ+ヘヴィー・ロックの歴史的名盤を作り上げた。勢いがあってカッコイイ。
●KID ROCK「DEVIL WITHOUT A CAUSE」
あのキッド・ロックによるラップ+ヘヴィー・ロックのぶっ飛び大ヒット作。歴史的名盤です。
●P.O.D.
抜群ですP.O.D.!ラップ・ヴォーカル+ヘヴィー・ロック型の最高にカッコ良いラウド・ロック。素晴らしい。
●ONE MINUTE SILENCE
これも特別カッコいい!勢いのあるアグレッシヴな英国産ラウド・ロック。残念ながら解散してしまいましたが、とにかくカッコいい。
●ZEBRAHEAD「WASTE OF MIND」
ZEBRAHEADと言えば明るく軽快なミクスチャーの人気者ですが、このファーストはヘヴィーでスケール感あり。ラウド・ロック・フリークは必聴。
●METHOD OF MAYHEM「METHOD OF MAYHEM」
MOTLEY CRUEのトミー・リーによる相当カッコいいミクスチャー・ラウド・ロック。
●(番外編)MACHINE HEAD「BURNING RED」
MACHINE HEADはモダン・ヘヴィネス系の新世代メタル・バンドですが、このアルバムはラップをフューチャーした、当時のイマドキのメチャメチャかっこいいミクスチャー型のヘヴィー・ロックです。もの凄くはまっており自分達のロックに仕上げている。
●CREED
モダン・ハードの代表格。解散してしまいましたがヒット曲多数ありの大物。
●ALTER BRIDGE「ONE DAY REMAINS」
で、元CREED!! です。CREEDの遺伝子を受け継ぐハード&ヘヴィー。
●NICKELBACK
今や超売れっ子。カナダの現代ハード・ロック。ポスト・グランジ/ネオ・グランジ色が絶妙な味を醸し出している「SILVER SIDE UP」からどうぞ!!
●THEORY OF A DEADMAN
上記NICKELBACKの弟分的存在のモダン・ハード・ロック。これカッコイイ。
●PUDDLE OF MUDD
NIRVANAのハード・ロック的遺伝子を受け継いだ、NIRVANAの現代ハード・ロック版!!
●AUDIOSLAVE
これは最高のバンド。RAGE AGAINST THE NMACHINE+SOUNDGARDEN!!クリス・コーネルの歌は絶品。
●VELVET REVOLVER「CONTRABAND」
これも皆様お馴染みのSTPのスコットとGUNS組みの合体。カッチョい~。
●GODSMACK
現代ヘヴィー・ロックのところにも書きましたがこちらにも。今や、この手の現代ハード・ロックの顔。本物のヘヴィー・ロックです。
●SHINEDOWN
そして勿論、我々の間でも大人気のSHINEDOWN。
モダン・ハードの代表格。解散してしまいましたがヒット曲多数ありの大物。
●ALTER BRIDGE「ONE DAY REMAINS」
で、元CREED!! です。CREEDの遺伝子を受け継ぐハード&ヘヴィー。
●NICKELBACK
今や超売れっ子。カナダの現代ハード・ロック。ポスト・グランジ/ネオ・グランジ色が絶妙な味を醸し出している「SILVER SIDE UP」からどうぞ!!
●THEORY OF A DEADMAN
上記NICKELBACKの弟分的存在のモダン・ハード・ロック。これカッコイイ。
●PUDDLE OF MUDD
NIRVANAのハード・ロック的遺伝子を受け継いだ、NIRVANAの現代ハード・ロック版!!
●AUDIOSLAVE
これは最高のバンド。RAGE AGAINST THE NMACHINE+SOUNDGARDEN!!クリス・コーネルの歌は絶品。
●VELVET REVOLVER「CONTRABAND」
これも皆様お馴染みのSTPのスコットとGUNS組みの合体。カッチョい~。
●GODSMACK
現代ヘヴィー・ロックのところにも書きましたがこちらにも。今や、この手の現代ハード・ロックの顔。本物のヘヴィー・ロックです。
●SHINEDOWN
そして勿論、我々の間でも大人気のSHINEDOWN。