「ナイトスクープ」 小枝ら探偵3人降板 | BIRKENHEAD ERKY 旧ブログ 2006~2013
 
 
イメージ 1
 
 
「探偵!ナイトスクープ」 小枝ら探偵3人降板
 
 関西きっての人気長寿番組「探偵!ナイトスクープ」(ABC系、金曜後11・17)の探偵が一気に3人、降板することが5日、分かった。番組を降りるのは桂小枝(58)長原成樹(49)松村邦洋(46)の3人。25年の番組の歴史の中で、これほど劇的な刷新は初めてで、関係者によると「番組の25周年にあたり新陳代謝させたい」との思惑があるようだ。3人は9月いっぱいで番組を卒業。“最終回”となる27日放送分は3人が視聴者からの依頼解決にあたるとみられる。



 今回探偵を降りるのは、番組が始まった88年から探偵を務めてきた小枝に、94年から約20年間出演してきた長原、00年から新風を吹き込んできた松村の3人。

 特に小枝は探偵歴25年と番組史上、最も長く探偵を続けてきた大ベテラン。今年5月、写真週刊誌に元愛人から長年の不倫を暴露され、しかも局部にプリンを乗せた衝撃的な写真が掲載されるなど私生活を暴かれたが、同番組ではいくつものバカバカしい疑問を一気に解決する「小ネタ集」や、ガイドブックには載っていないような面白テーマパークを紹介する「パラダイス」シリーズなど、独自の路線で人気を確立してきただけに衝撃度も大きい。

 さらに長原も、同番組の“名作”として名高い「ガオ~さんが来るぞ!」や、どんな依頼でもすぐに沖縄などリゾート地に行きたがるなど個性的な探偵として人気だった。

 関係者によると、同番組では5年ほど前から世代交代をはかろうと探偵の刷新を検討してきた。常に20%近くの視聴率を誇り、同ランキングでも上位に食い込むため思い切った交代劇に二の足を踏んできたが、今年は番組がスタートして25年という節目の年を迎えるに当たり、ベテラン2人を含めて一気に3人が交代することになったようだ。


 
「探偵!ナイトスクープ」
新探偵に銀シャリ橋本、ハライチ澤部ら
 
 落語家桂小枝(58)ら3人が一気に降板する関西の人気番組「探偵!ナイトスクープ」(ABC系、金曜後11・17)の新探偵に、人気漫才コンビ「銀シャリ」の橋本直(32)ら若手芸人が抜てきされることが6日、分かった。新探偵は10月4日放送分から登場する予定。

 橋本の他に探偵に就任するのは「スリムクラブ」の真栄田賢(37)「ハライチ」の澤部佑(27)。同番組は、今月いっぱいでスタート当初から探偵を務めてきた小枝に、約20年の長原成樹(49)、松村邦洋(46)がこの日の収録で“卒業”し、25周年を迎える同番組が一気に若返ることになった。

 同番組のプロデューサーは収録に際し「この番組が5年、10年後もあるためには新陳代謝はこれからも必要。賛否両論あるでしょうが、活性化と言っている限り若手は入れなければいけないし、アップデートはこれからも続ける」と話した。

 橋本はすでに関西系情報番組「よ~いドン!」(月~金前9・50)の1コーナー「関西ちなみにガイド」で、コンビではあるがロケ番組での力量も実証済み。プロもうなるほど次々に繰り出すしゃべり芸が、依頼者とのカラミで人気を確立した長寿番組に新たな風を吹き込みそうだ。また、東京を拠点に活動する真栄田と澤部にとっては、関西色の濃い番組で自身のキャラクターを生かせるか、新境地開拓の絶好のチャンスとなりそうだ。
 


 ◆橋本 直(はしもと・なお)「銀シャリ」のツッコミ担当。1980年(昭55)9月27日、兵庫県伊丹市出身の32歳。鰻和宏と05年にコンビ結成。10年の「M―1グランプリ」で決勝進出を果たすなど、実力は折り紙付き。

 ◆真栄田 賢(まえだ・けん)「スリムクラブ」のボケ担当。1976年(昭51)3月1日、那覇市出身の37歳。琉球大在学中に知り合った内間政成と97年にコンビを組み地元で活躍後、吉本興業に移り10年の「M―1グランプリ」で準優勝。翌年「R―1ぐらんぷり」で決勝進出。

 ◆澤部 佑(さわべ・ゆう)「ハライチ」のツッコミ担当。1986年(昭61)5月19日、埼玉県上尾市出身の27歳。幼なじみだった岩井勇気と05年にコンビ結成し、この年に「M―1グランプリ」で3回戦進出。09年に決勝進出。関西系「笑っていいとも!」にレギュラー出演。