沖仁、豪華デュエット・アルバム『Dialogo』 | BIRKENHEAD ERKY 旧ブログ 2006~2013
 
 
イメージ 1
 
沖仁
 
 
http://img.hmv.co.jp/image70/J/news/genre_1_400.gif

沖仁、豪華デュエット・アルバム『Dialogo』

世界が認めたギタリストの新作は、凄腕プレイヤーたちと繰り広げる一対一の真剣勝負。押尾コータロー、玉置浩二、東儀秀樹、野崎良太、MIYAVI他。
 
 

沖仁、豪華デュエット・アルバム『Dialogo』

 
 
 
 
http://img.hmv.co.jp/news/image/13/0903/news-0017.jpg


 

世界が認めたフラメンコギタリスト沖仁。
ジャンルを超えたトップ・アーティストらを迎えた豪華アルバム。

日本が世界に誇るフラメンコ・ギタリスト、沖仁。2006年にメジャーデビュー、2010年7月にはスペイン三大フラメンコギターコンクールのひとつ 「第5回 ムルシア "ニーニョ・リカルド" 国際フラメンコギター・コンクール」 国際部門で堂々の優勝を果たし、日本人として初の快挙を成し遂げました。
またそのコンクールの様子を密着取材したTBS系 『情熱大陸』 が放送されるやいなや大きな反響を呼び、現在も旧作を含む全ての作品がロングセールスを記録しています。
現在は東京を拠点に、ソロ活動を中心に国内外のアーティストとの共演・プロデュース・楽曲提供なども精力的に行っており、これまでの共演歴は渡辺香津美、葉加瀬太郎、coba、押尾コータロー、上妻宏光、村治佳織、MIYAVI、木村大、郷ひろみ、石井竜也、福山雅治、槇原敬之、Jazztronikなど実に錚々たる面々!

2013年もツアーを目前に控えリリースされる沖仁の最新作品 『Dialogo (ディアロゴ) ~音の対話~』 は、沖仁敬愛するさまざまなジャンルからの豪華ゲストを曲ごとに迎えたデュエット・アルバム。
2年をかけて制作された今作は、フラメンコを武器に携えた彼が、ゲストであるトップ・アーティストたちに挑み繰り広げる一対一の真剣勝負、 「音の対話」 の記録とも云うべきもの。ライヴを通じて交わされた、時に優しく、時に激しい音のやりとりを元に、かつてないほど壮大なスケールとなっています。


<参加アーティスト (50音順) >
上妻宏光 (三味線) / 押尾コータロー (acoustic guitar) / 木村大 (classical guitar)
coba (accordion) / 玉置浩二 (vocal) / 東儀秀樹 (篳篥, 笙)
東京フィルハーモニー交響楽団 / ドローレス・アグヘータ (cante) / 野崎良太 (keyboards, etc)
MIYAVI (vocal, acoustic guitar) / 渡辺香津美 (acoustic guitar)


 フラメンコを武器に、各ジャンルの代名詞のような凄腕アーティストとのタイマン勝負!・・・みたいな事がやりたくて、このDialogoという企画を思いついたのは3年ほど前。春のツアーを中心に、まずは皆さんとライヴをやって、その熱が冷めないうちにレコーディングをしようというコンセプトのもと、2年を掛けてライヴとレコーディングを重ね、少しずつ録りためてやっと完成したのがこのアルバムです。
登場するお相手は、もともと僕が好きで憧れていたアーティストばかり。こちらからすれば知りたい事、教えて欲しい事の宝庫だから話題は途切れるはずもない。僕はそんな大好きな皆さんと、台本のない会話をしたかった。時に怒鳴り合い、時につかみ合い、時にささやき合う、親愛に包まれた真剣勝負がしたかった。
タイトルの 「Dialogo ~音の対話~」 、これはなにもコラボだけの話じゃなくて、ギターを弾く事はいつでもDialogoなんだな、と今では思う。部屋で1人で弾いてればギターとの、自分自身との対話がある。曲を通じて浮かんでくる風景や思い出の人や、この世のものでないイメージとのDialogoがある。
そして何よりも、音楽は聴き手との対話。このアルバムを通じて、皆さん一人一人と、限りない心のDialogoを紡いでいけたら。それこそが僕の最上の喜びです。
Con mucho cariño, 沖仁 2013.夏


 
http://img.hmv.co.jp/image70/format2/formatdesc1l_1.gif

Dialogo [ディアロゴ] ~音の対話~

 
発売日 : 2013年09月25日
 
 
世界が認めたフラメンコ・ギタリスト沖仁.が様々なジャンルの豪華ゲストを迎えたデュエット・アルバム。

2010年、スペインの三大フラメンコギターコンクール「第5回 ムルシア "ニーニョ・リカルド" フラメンコギター国際コンクール」の国際部門で優勝し、日本人として初の快挙を成し遂げた、フラメンコギタリスト、沖仁。彼が親交のある、他ジャンルのアーティストと、1対1の真剣勝負で、音楽で対話・会話をする、コラボレーション・アルバム。
(メーカー資料より)
 

収録曲

  • 01. モノロゴ #1 *
  • 02. ダンサ~君となら~ con coba *
  • 03. 愛~デマシアド~ con MIYAVI *
  • 04. 四季「夏」第3楽章 プレスト (夏の嵐) con 木村大 * *
  • 05. オシ・オキ Time  con 押尾コータロー *
  • 06. ファンタスマV con 東儀秀樹 ※※
  • 07. 卯月花嵐 con 上妻宏光 *
  • 08. ソレア con ドローレス・アグヘータ ※
  • 09. Spain con 野崎良太 (Jazztronik) * *
  • 10. スカボロー・フェア con 渡辺香津美 ※
  • 11. ベサメ・ムーチョ con 東京フィルハーモニー交響楽団 * *
  • 12. モノロゴ #2 *
  • 13. 屋根の下のSmile con 玉置浩二 (Sound Produced by 亀田誠治) *

* 新録
* * カヴァー曲
※ トラディッショナル
※※ 既発曲の新バージョン





沖仁 CONCERT TOUR 2013-14 Guitarra Flamenca "Dialogo"

・09/28 (土) @千葉・行徳文化ホール I&I
開場16:30 / 開演17:00(問)市川市文化振興財団 047-379-5111
・10/05 (土) @愛知・岡崎市シビックセンターコンサートホール コロネット
開場16:30 / 開演17:00(問)岡崎市シビックセンターコンサートホール 0564-72-5111
・10/19 (土) @滋賀・滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール
開場17:30 / 開演18:00(問)びわ湖ホールチケットセンター 077-523-7136
・10/26 (土) @札幌・道新ホール
開場16:30 / 開演17:00(問)道新プレイガイド 011-241-3871
・11/10 (日) @福岡・イムズホール
開場17:30 / 開演18:00(問)BEA 092-712-4221
・11/23 (土) @名古屋・ZEPP NAGOYA
開場17:00 / 開演18:00(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
・11/24 (日) @大阪・サンケイホールブリーゼ
開場16:30 / 開演17:00(問)大阪ウドー音楽事務所 06-6341-4506
・12/15 (日) @東京・Bunkamuraオーチャードホール
開場16:00 / 開演17:00(問)サンライズプロモーション東京 0570-00-3337

<出演>
沖仁 con 石塚まみ(Pf), 島裕介(Tp), ホセ・コロン(Per)
沖仁 con 小林智詠(G), 島裕介(Tp), ホセ・コロン(Per) *10/5(土)@愛知・岡崎のみ
<スペシャル・ゲスト>
11/10 (日) @福岡:上妻宏光
11/23 (土) @名古屋、11/24(日)@大阪:木村大
12/15 (日) @東京:木村大、coba、渡辺香津美、他



 

沖 仁 Jin Oki:

http://img.hmv.co.jp/news/image/13/0903/title-0017.jpg 1974年生まれ。14歳より独学でエレキギターを始める。高校卒業後、カナダで一年間クラシックギターを学ぶ。その後、スペインと日本を往復し20代を過ごす。一時帰国中の1997年、日本フラメンコ協会主催新人公演において奨励賞を受賞する。2000年5月帰国。
2006年、3rdソロアルバム 「ナシミエント~誕生~」 でメジャーデビュー。同年12月には、NHK 「トップランナー」 に出演。07年4月~NHK大河ドラマ 「風林火山」 紀行テーマ曲を担当。
2010年7月、スペイン三大フラメンコギター・コンクールのひとつ 「第5回 ムルシア "ニーニョ・リカルド" フラメンコギター国際コンクール」 国際部門で優勝。日本人として初の快挙を成し遂げた。
同年9月にはデビュー10周年ベストアルバム 「MI CAMINO~10年の奇跡~」 をリリース。同月、コンクールに挑む様子を密着取材したTBS系 「情熱大陸」 がオンエアされ、大きな反響を呼ぶ。現在は東京を拠点にし、ソロ活動を中心に、国内外のアーティストとの共演、プロデュース、楽曲提供等を精力的に行っている。
2011年10月に最新作 「Concierto[コンシエルト] ~魂祭~」 をリリース。2012年11月ソロ&デュエット・ギター演奏のみを収録したベスト盤 「MI CAMINO 2」 とライヴ映像Blu-ray 「Concierto [コンシエルト Winter Tour 2011]」 をリリース。

【主な共演アーティスト】
渡辺香津美、葉加瀬太郎、coba、押尾コータロー、上妻宏光、村治佳織、MIYAVI、木村大、郷ひろみ、
石井竜也、福山雅治、槇原敬之、Jazztronik、等多数。