MELVINS
被災したメルヴィンズから日本のファンにメッセージ
東京公演を目前にして東北地方太平洋沖地震に見舞われたヘヴィー・ロック界の重鎮、メルヴィンズ。本拠地ロサンゼルスに帰国した彼らが、日本のファンに向けてメッセージを発表した。
震災が起きた当時、メルヴィンズはライヴ企画〈Extreme The Dojo〉に出演するため、ハイ・オン・ファイア、アンアースリー・トランスと共に来日していた。3月9日の大阪公演、10日の名古屋公演を大好評のうちに終えた彼らは、千秋楽となる11日の東京公演のサウンドチェックを渋谷O-Eastにて行っている最中に被災。急遽ステージから避難した。途中でドラムスのデイル・クローヴァーが突き指をしたものの、全員が無事に会場を脱出。その後は数日の足止めを余儀なくされ、月曜のフライトでようやく日本を発った。帰国した彼らは、バンドのFacebookオフィシャルページにて以下のように胸中を綴っている。
「いまはバンドの全員が家で平穏に過ごしているけれど、まだ終わらない日本での災害には胸がつまる思いです。日本の友人とファンに、お見舞い申し上げます。この悪夢が終わったら、東京に戻ってライヴをやるつもりです!」
メルヴィンズは、2月に起きたニュージーランド地震にも震源近くのクライストチャーチの空港で遭遇しており、数奇にもこの1か月で世界を襲った2つの大地震を連続で経験している。フロントマンのバズ・オズボーンは、スポークスマンを通じて米「LA Times」に「2度の大きい地震に、2つの大陸で、2週間の間に遭遇したときのオッズは、どのぐらいのもんなんだろう? 数十億倍か?」というコメントを寄せていた。日本が震災を乗りこえ、彼らが再び訪れる日を待とう。
なお、彼らは最近のLA公演の音源を収録したライヴ・アルバム『Sugar Daddy Live』を5月31日にリリースする予定。惜しくも今回の来日公演を見逃してしまったファンにとっては、見逃せない作品となりそうだ。本作のトラックリストは以下の通り。
MELVINS『Sugar Daddy Live』収録曲
震災が起きた当時、メルヴィンズはライヴ企画〈Extreme The Dojo〉に出演するため、ハイ・オン・ファイア、アンアースリー・トランスと共に来日していた。3月9日の大阪公演、10日の名古屋公演を大好評のうちに終えた彼らは、千秋楽となる11日の東京公演のサウンドチェックを渋谷O-Eastにて行っている最中に被災。急遽ステージから避難した。途中でドラムスのデイル・クローヴァーが突き指をしたものの、全員が無事に会場を脱出。その後は数日の足止めを余儀なくされ、月曜のフライトでようやく日本を発った。帰国した彼らは、バンドのFacebookオフィシャルページにて以下のように胸中を綴っている。
「いまはバンドの全員が家で平穏に過ごしているけれど、まだ終わらない日本での災害には胸がつまる思いです。日本の友人とファンに、お見舞い申し上げます。この悪夢が終わったら、東京に戻ってライヴをやるつもりです!」
メルヴィンズは、2月に起きたニュージーランド地震にも震源近くのクライストチャーチの空港で遭遇しており、数奇にもこの1か月で世界を襲った2つの大地震を連続で経験している。フロントマンのバズ・オズボーンは、スポークスマンを通じて米「LA Times」に「2度の大きい地震に、2つの大陸で、2週間の間に遭遇したときのオッズは、どのぐらいのもんなんだろう? 数十億倍か?」というコメントを寄せていた。日本が震災を乗りこえ、彼らが再び訪れる日を待とう。
なお、彼らは最近のLA公演の音源を収録したライヴ・アルバム『Sugar Daddy Live』を5月31日にリリースする予定。惜しくも今回の来日公演を見逃してしまったファンにとっては、見逃せない作品となりそうだ。本作のトラックリストは以下の通り。
MELVINS『Sugar Daddy Live』収録曲
1. Nude with Boots
2. Dog Island
3. Dies Iraea
4. Civilized Worm
5. The Kicking Machine
6. Eye Flies
7. Tipping The Lion
8. Rat Faced Granny
9. The Hawk
10. You've Never Been Right
11. A History Of Bad Men
12. Star Spangled Banner
13. Boris
・MELVINS on MySpace
http://www.myspace.com/themelvins
・MELVINS on Facebook
http://www.facebook.com/melvinsarmy
