外壁&屋根材決めは一瞬で終わりました笑い泣き



ビルダーさんの標準仕様書に書いてあったのは




外張り断熱&ニチハ16mmサイディング&コロニアルクァッド




でした。









ですが、何と何と

私が希望していた塗り壁❤️も標準でいけるようになりましたラブキラキラ

嬉しいデレデレ




そもそも私の希望していた玄関ポーチをアーチにしたり、外壁にモールを付けたりするのは塗り壁しか難しいらしく、サイディングにするか塗り壁にするか迷う必要もなく、、、笑

必然的に塗り壁一択になりましたニヤニヤ




色は真っ白にしましたキラキラ
汚れたらすぐに汚くなる、真っ白ニヒヒキラキラ







塗り壁なので断熱材はアクアフォームに変更。
これも標準で出来ることに照れラブラブ






外張り断熱の方が断熱性能はいいみたいですが、そんなの関係ねぇ!!可愛ければ良し👍




屋根材はコロニアルクァッドのままです。
スッキリしてる屋根の見た目が好みなので、標準のまま。


色はパールグレイにしましたウインク











さて、皆さまお気付きでしょうか??
家の見た目を可愛くしたいが為に、すべてメンテナンスが大変な物を選んでおります。滝汗








塗り壁のデメリット、アクアフォームのデメリット、スレート屋根のデメリット。


調べて把握しております。







そのデメリットを理解した上で、それでも塗り壁の魅力には勝てませんでした笑い泣きアセアセ




でもデメリットだけじゃなくて、メリットもあるし!!

ね!!ね!!!滝汗キラキラ








塗り替えやシロアリ対策など、めっちゃメンテナンスお金かかるなぁ滝汗ハートブレイク


あはは滝汗アセアセアセアセ

節約頑張ろっと…