キッチン・洗面化粧台・お風呂を決めます



サイズなどの問題で間取りに関わる事なので、ショールームに行って色々決めてきて下さいと言われ、行ってきました

うちのビルダーさんの標準はタカラスタンダードです。
後で付け足しがむずかしいかもしれないので、オプションは付けたいと思ったものを全て見積もり出して貰ってください。そこから減らせるものは減らしましょう!
と言われていたので、
付けまくってやりました✌️
そしたらですね





何と見積もりが100万円を余裕で超えてしまいました

流石に担当さんも私の強欲さにドン引き



だって付けろって言ったやん

笑



そこから頑張って削っていきました。
1度付けたい😳💕‼️と思ったものを無くすのはなかなか難しいものですね

ビルダーさんの標準はオフェリア。
このカップボードがセットで付いてきます。
でも夫はペニンシュラキッチン希望

ペニンシュラも標準で選べるのですが、その場合はカップボードが付かないのですよ。
カッコイイけどさぁ。
カップボード丸々オプションになっちゃうよ

高いよ

でも普段から私を優先してくれる夫の希望。
私は
・深型食洗機
・タッチレス水栓
・リビング側フル収納
を希望



これは私の中で家を建てる時の憧れでもあり、絶対外せないものだったのです



あとはフラップ包丁差しもいいなぁ

ええい‼️全部採用じゃあ‼️‼️‼️
ノリと勢いで採用しました





大丈夫大丈夫。なんとかなるさ。
お風呂と洗面台はオプションを削りまくって、すこーしだけオプションを付けました。
タカラスタンダードのオプション金額
約62万円‼️‼️
と、なりました。
いや、高ぁ...
💸💸💸

こんな感じになります
