最近、爬虫類の出没が目立ってきましたが。いっそ法律で規制したら。都道府県別でもいいですから、
拾得物の動物、見つけたと発表した日から一ヶ月間に、飼い主、または引き取り手が見つからない場合。その、
地域で飼うこと及びペットショップで取り扱うことの禁止。インターネットの日本語ページで、
禁止された動物種の販売が確認された場合、事前通告した上で停止することが出来るなど。

 引き取り手が見つからなかった場合、あるいは御法度になった動物種を見つけた場合、殺害処理。しかも、
インターネット上の動画として、再生できるようにしましょう。残酷だけど動物愛護をいうのなら、
動物を飼うという行為に責任を持たせるためには必要というのが、私の考え。

 そうした場合イヌやネコといった旧来からのペットについては。環境を害する可能性のある種について、
そんな条件を含めることで。対応可能という予測。