こんにちは
福岡天神リボン歯科・矯正歯科の
歯科衛生士です

歯が動き出して1週間が経ちました!
本当に正直な感想になるので
ぜひ参考にされてください

正直、最初の2,3日は
ちょっとだけ押されてる感じがするのと
マウスピースの着脱に
ちょっと時間がかかりました

なので、一時期ご飯食べる量が
減りました(笑)
ただ、4日目になると
押されてる感じも全くなくなり、
着脱もスムーズになったので
今では普段通り食事してます

あくまで私の体験談ですが、
1日20時間着用する必要があるのと
何か食べるor飲む時には
マウスピースを外す必要があるので
間食は少し減りました!
マウスピース矯正で痩せれるか
と聞かれる事も多いので
そちらもレポートしていきたいと思います
笑

2枚目から3枚目のマウスピースに
変える時は
また押されてる感じがするかなあ
と思いましたが、
私はあまり感じませんでした

アタッチメントに関しては
私はベロ側にアタッチメントが
ついてるので違和感と
アタッチメントとベロが当たる事で
口内炎が出来てしまいましたが、
これも1週間で慣れ、
口内炎もできなくなりました

通院中の方でも
矯正をスタートした最初は
口内炎が出来る方がいらっしゃるのですが
塗り薬を塗ったりすることで
すぐ治ります!
そして出来なくなります

ずっと口内炎が出来続ける方は
あまりいらっしゃならいので
心配いらないと思います

無料矯正相談を行なっておりますので
他にも心配な事があれば
ご相談にいらしてください

福岡天神リボン歯科・矯正歯科
今の矯正の進行状況は
この様な感じです
↓↓
若干ですが、
下の歯の隙間が少なくなってきました!
マウスピースをつけ始めて
より一層ケアに力を入れる様になったので
持ち歩き用のフロスを購入しました
ホルダー付きなので
初めてフロスを使う方でも
使いやすいと思います!
また来週
更新するので遊びにきてください
それでは!