スクールホリデーの週末。お天気もいいし、ビーチに行った帰りに、リニューアルオープンしたビッグ・パイナップルに行ってみることに。

 

確かに昔に比べてパイナップルは綺麗になってた。でもパイナップルの中には入れなかった。昔は入れた気がするんだけどな。しかも料金がとっても高い!ミニ電車に乗って、併設されている動物園を回るだけで、家族4人(長男は不在)で$143。今週オーストラリアズーに行く予定だし、それは高すぎるとパスし、すぐ隣のビッグ・マカデミアナッツなるものに行ってみた。ナッツファクトリーなのかと思ったら、結構本格的なツリーアドベンチャーらしく、これも値段が思ったよりも張るし、何よりうちの子たち裸足。さすがに裸足じゃ参加できないよね。

 

 

 

 

家族4人(もしくは5人)だと、何をするにも高い。でも気分はナッツだったので、そういえば、この辺にナッツワークス(Nutworks)ってあったよね、とヤンディーナにあるナッツファクトリーに向かうことに。ついたんだけど、週末ってこともあって工場は見学できないし、ナッツの試食だけで不完全燃焼。最終的にはお向かいにあるジンジャーファクトリーに行くことに。

 

 

 

 

むかーし、子供たちが小さかった頃に行ったきりだったから、ジンジャーファクトリーなんて小さな子供向けのテーマパークだろうと思ってたんだけど、これが意外に楽しかった。子供が小さい時に行った時は、やっぱり子供のためにライドとかメインだったんだけど、今回は真面目にジンジャー、生姜について学ぶため、生姜の育て方と加工工場見学の二本立て。これも思ったより高くついたけど、大満足。特に生姜の育て方ツアーは、参加者はうちだけで、ダニーデン出身のキウイのおばさんがあつーく生姜の育て方について教えてくれて、とても勉強になりました。

 

生姜ファミリーって種類がたくさんあるらしいんだけど、食べれるものは、生姜、カルダモン、ターメリックの3つらしい(あと、茗荷も同じファミリーだから4つになるのかな)。で、生姜もターメリックもお庭で簡単に育てられるんだって。しかも、ここサンシャインコーストは生姜栽培に最適な気候らしい!

 

当たり前だけど、スーパーで買う生姜は大概が輸入品でいろんな薬品が塗布されている上に、出荷前に芽がでないように、ガス室に入れられてるんだって。だからスーパーで買った生姜は種生姜にならないらしい。一番栄養のあるところって皮と身の間なのに、やっぱり薬品まみれの生姜は皮剥かないと食べれないよね。

 

「育てるのは本当に簡単よー」というおばさんのいうことを信じ、すっかり生姜を育てる気になった我が家!植え付けのできる9月までに生姜を育てるスペースを庭に確保しなくては。9月までいただいた種生姜が持たなかったら、スーパーじゃなくて地元のファーマーズマーケットで買った生姜を使いなさいとアドバイスもいただいた。

 

生姜についてたくさん学んで、生姜(種生姜)とターメリックもいただいて、生姜関連製品の試食もたくさんさせてもらって、大人も子供も大満足でした!

 

右の小さめなのがターメリックで真ん中が生姜。

奥は左から寿司生姜、生姜マーマレード、生姜コーディアル(これを炭酸水で割るとジンジャービールの味がする)

 

これらの加工食品も、よく考えたら自分で作ろうと思えば作れるよね。

自分で育てた生姜でマーマレードとか寿司生姜とか作れちゃうなんてすごくない?