先日、サンシャインコーストはNambourで開催されてたGarden Expoに行ってきました。珍しい植物あるかなと思ったけど、私好みの植物には出会えず残念。入場料を払っていくほどのものでもなかったかな。バラとか蘭とか多肉植物の珍しいタイプを集めてる人にとってはいいのかも。

 

 

最終的にはエアプランツいくつかと小さなアラマタツヅリ(Sedum Burrito)だけ購入。

 

 

不完全燃焼だったので、帰りにBunningsでアジアンタムに似たシダを買って帰っちゃった。これはなんて種類なんだろな。ラベルにはFern(シダ)としか書いてないからよくわからないけど、繊細で素敵。バスルームにぴったり。大事にするから長生きしてくれー。

 

 

ということで新しいメンツも増えたうちの観葉植物たち。冬だからあんまり大した成長は期待できないと思っていたけど、色々と変化があったので記録しておこうと思います。

 

まず一番のニュースは、嬉しいことにピースリリーにお花がつきました!いつ頃からかな、花の蕾がすくすくっと伸びて葉っぱより全然高く伸びて、咲くまでに時間かかったけど、お花が綺麗に咲きました。でも葉っぱに比べて花の背丈が高すぎてアンバランス(笑)

 

 

ZZプランツも新しい芽が出てきて、毎日見るのが嬉しい。この真ん中の黄緑色の新芽はつい1ヶ月前に土から生えてきて、もうこんなに伸びた!

 

 

あと、カッティングでもらってきたポトス、クワズイモ、サンスベリアに根っこが生えてきたので、植え替えました。順調に育ってくれるといいな。

 

アロエはなんだか調子がよくないみたいで、葉っぱがふにゃっとしてて根本が黄緑っぽくなりかけてたので、日光が足りないせいかと外に出しっぱなしにしたら、今度はなんだか葉っぱの色が赤っぽく変化!単なる紅葉かもしれないけど、元気もなさそうに見える。突然の気温の変化で弱っちゃったのかと、早速取り込み水をあげたら落ち着いたみたい。今は綺麗な緑に戻って元気そう。1、2日で色が劇的に変わるってすごいな。多肉植物だし、冬だからと水やりを控えていたせいだったのかも。水をあげるタイミングが難しい。あとね、猫ちゃんたちが噛むんだよね。下痢を起こすから猫にはよくないらしいんだけど(今の所下痢の様子はありません)、噛むのをやめるのを学んでほしい。

 

 

一番お気に入りのフィカスオードリーは、長い間芽の蕾だったところが、本当につい最近ようやく開いて小さな葉っぱが出てきた(ピンボケだけど真ん中右の小さな葉っぱ)!それ以外はあまり成長が見えず、冬だから仕方ないかと思っていたら、根っこは順調に成長していたようで、新しい鉢からニョキニョキと根っこが出てきてた。買ってきてすぐ植え替えたのに、もうはみ出してる!暖かくなったらまた植え替えて大きく育てよう。

 

 

モンステラも新しい葉っぱが育ってるし順調に成長中。春になったら支柱を立ててもっと高く育てたい。

 

本当はもっと大きな鉢植えが欲しいんだけど、大きい植物を買ってくると、環境の変化であまりうまく順応してくれないことがあると聞くし、大きくなれば大きくなるだけ値段も張るから、今の子達を地道に大きく育てていくことにします。家の日当たりを考えてもそれほど置き場所がないしね。

 

で、春になったら、庭にエディブルガーデン(Edible Gardem)を作ろうと計画中。

レモン、コブみかん(kaffir)、月桂樹は絶対植えたいし、ゆずも欲しいな。それからローズマリー、レモングラス、タイムでしょ、あとはバジルにコリアンダー。紫蘇もあるといいな。それから忘れてはならない生姜も!

 

お料理で使うハーブを全部庭で賄えたらどんなに素敵なことか。ああ夢が広がる!