うあああああ!
11月22日はハッチェンスさんの命日だったのに、うっかりスルーしてもたー!!!
しかも今年は没後20年という節目の年だと言うのにー!!!
あううう……(つд⊂)

ごめんなさいハッチェンスさん……!あいむそーりー、そーそーりー!













……ってことで、2日遅れのハッチェンスさん追悼記事っす。







 * 過去の関連記事 1 ⇒『くるくるカーリーヘアスキー考察』


 * 過去の関連記事 2 ⇒『はっちぇんすさんが止まらない♥』










何度も貼ってるかもしれんがw、やはりこれが一番かっくいーので。


INXS / Need You Tonight



ほどよくせくすぃな歌詞もグー( ¯−¯ )b✧









この曲もいまだによく聴いてるなー。


INXS / Original Sin



ナイル・ロジャースのプロデュース。バックコーラスがダリル・ホールじゃなかったっけ?
ご覧の通り、日本でロケされたMVであります。 わかーいマイケルかわええ♥
いやノラちゃんリアルタイムでこれ観たことないわ。知らんかったー!
デコトラとハッチェンスさんの組み合わせにもビックリだけど、
暴走族みたいな人たち、あれホンモノかなあ?w








INXSは日本のお寺で撮影したMVもあったよね、そーいや。

っと探してみたけど見つからないなー。残念。
ちゃんと靴脱いでシマシマの靴下で歌うハッチェンスさんが可愛かったのになーw






……っと諦めてたら見つかった!
これこれ、これです。


INXS / I Send A Message



ね?シマシマの靴下でしょ?w
初期のINXSってけっこうニューウェーブ路線なんだね。
じゃぱにーず・えろちしずむ溢れてますが、MVのディレクターは理解してたんでしょーか?w








INXS / By My Side



ハイ!これからもずっと貴方のお傍におりんす!w









Coooooooooool !!!

INXS / The Strangest Party (These Are The Times)



なかなかFunkしててカッコイイ!っすね。
実はここらへんの時代のINXSはあまり知らないからチェキしてこないと!
ホラ、何しろ90年代はDeep in Black ! で魂音楽にどっぷりだったからさ。









名曲「Never Tear Us Apart」のライブバージョン。




CDでは上手に聞こえても、ライブで聴くとイマイチ…ってアーティストいますけど、
マイケルは本当に歌上手かったんだなーと、どのライブ映像観てもそう思います。
ホントに素晴らしい人を失ったんだなあ……(つд⊂)









そーいえば、マイケルの伝記映画制作の話が頓挫してたけど、TVドラマで制作された模様。



何だか配役に納得いかねえwww 似てなさすぎー!







ここはやっぱりAidan君に演じてもらいたいなー。





どちらも左がハッチェンスさん、右がAidan。ソックリでもないけど雰囲気似てるよね?





Aidan君主演でもっぺん制作してみません?ねえねえ。
ダメ?ダメかなあー?
パーフェクトな企画だと思うんだけどなあー。








本国オーストラリアでは命日に合わせてドキュメンタリーが作られてますね。
6種類のバージョンを繋いだTrailer。



うわ……観たいけど、観るの辛そうだ゚(´;ω;`)










日本ではスカパー!のMUSIC AIR チャンネルさんが「ロック・レジェンズ」コーナーで
11月22日のマイケルの命日にライブ&ドキュメンタリーを放送してくれたみたい。
間に合わなかったけど、リピート放送してくれるみたいだから、忘れずに観ようっと♪





リピート放送は、

11/27(月) 13:55
12/07(木) 02:15
12/13(水) 14:05


っとなっております。
チャンネル契約してる方、ぜしご覧になってくださいね。









……ってことで、
ハッチェンスさんもっといっぱい聴きたいので、つべ行ってきまーす!
イテクルネェ☆*゜¨゜゜・*:..(っ´∀`o)っ






独り言に最後までお付き合い下さった方ありがとう☆



そりでは皆さま、良い一日を♪ Buona giornata a tutti ! ギター004see you