生後3日目

ちょっとずつ目を開けてくれることも増えたけど
基本的によく寝るし

男の子と全然ちがう🤣

上の子はゲップも下手で
ちゃんとさせて!って怒られたけど
ゲップもすぐ出るし
おっぱい張ってても飲むのうまい。



夜は
お祝い膳を食堂でみんなで食べた。
1人目の時はいつも食堂でママさん達と
一緒に食べてたから色々話せて楽しかっんだけど2人目はコロナで部屋食でいつも寂しかったから嬉しかった。

偶然にも同じ地元の人や住んでいるところが
近いママさんもいて
色々話せて楽しくてあっという間だった!

間で寝ることも妊娠中寝れなかったことを思えば、大丈夫!

深夜の授乳も苦ではない🤣

だんだん母乳の哺乳量アップしてきた🤣


上の子とテレビ電話したら
全然寂しがってなくて
お母さんバイバイ、YouTubeみるとか言い出して
母の方が寂しかった🤣




生後4日目

昨日に引き続き
午前中までは母乳の
授乳量安定して1回あたり30mlキープ。
目が開いてる時は20分で30ml飲める。

午後からは乳も張りが落ち着いて
出るようになる。

1回あたり60〜70ml飲めるように。

上の子の時は退院の日にようやく
60mlくらいだったような気がする🥲


体重小さいのにすごい。
飲む力があるし、母乳飲んでたら自分で
ゲップもするし
生後4日目にして
生きる力がついてきて成長していることに
感動した!!

今日は
うんち大量に出た🤣

乳がカチカチで痛いのが吸ってもらうと
少し楽になってきた。

助産師さん曰く出てきてるところだから
絞ってもそんなにでない。

乳輪が柔らかくなるように
マッサージをすること!

しこりを押しながら授乳させる。

乳輪の根元までしっかり咥えることらしい。


天気良くて昼寝気持ち良かった。


帰りたくないような帰りたいような😭


普段めちゃくちゃ便秘だけど
沢山ご飯食べるからか
3、4回お通じがある🤣


昨日のお祝い膳が効いてるのか
体重測ったら

4日目

70.1kg→68.7kg

1.4kgしか減ってない、、、

お子は2800g、胎盤も出て大量に出血もしたし
どこにいったの🥲

浮腫がひどいから浮腫だと信じたい🤣


上の子の時もう少し減ってたような、、

現時点で
産前からプラス10kg。


帰ったらがんばろ🤣
入院中は食べて寝て乳あげてたらいいけど
帰ったらそうはいかないから🤣

産後ホルモンバランスの変化からか
上の子の写真を振り返ってみてて
何も出来なかった子が
ここまで成長していることに
感動して涙が出た🥲


早く会いたい🥲


我慢させないように沢山
甘えさせてあげよう🥲






↓オムツお得に買えます