つわりが終わり、

食欲が戻ってからは


赤ちゃんに栄養が届くように!!
と祈りながら

忙しくても、
なるべくちゃんとバランスよく食べようと
心掛けていて立ち上がる



お昼は職場の食堂でとれないときは

コンビニとかになるんだけど


おにぎりまたはお米系のお弁当
スープまたはサラダ
ゆで卵などたんぱく質

みたいに、
大体3品くらい買うから

800円くらいかかるww



夜ごはんは
だいたい夫が作ってくれて

コープのミールキットなど使いながら
なるべく楽にバランスが取れるように。
あと納豆をかなり頻繁に食べるようになった笑
あまり好きではないんだけど、、、

食べると健康になれそうで。

フルーツも、嘘か本当か赤ちゃんの知能に関わるような記事を見たこともあって
ほぼ欠かさず何かしら食べてるw


妊娠するまではフルーツあまり食べてなかったけど、
つわりの時もフルーツなら食べられたし
今も結構食べたい欲が指差し

ゴールドキウイを中心に🥝
(グリーンはすっぱい)






最近はベビー用品にお金をかけちゃうから、
食費は節約傾向。


今日はGAPのくまちゃんロンパースとスパッツ、
ユニクロではマリメッココラボワンピを買って満足ww



女の子か確定したわけでもないのにwwww



違ったら友達にあげよう笑




今日の晩ご飯は

シーフードミックス炊き込みご飯トマト風
アボカドタルタル
とうふステーキ
蓮根梅マヨ和え
しめじのお味噌汁

デザートはキウイ笑




明日は母の日なので実家に行き、
帰りに1週間分の買い出し!





納豆は正直飽きてきたけど

引き続き

納豆とフルーツ生活


がんばろう、、、!