新元号・令和は、「回復」と「一体性」のこと? | 松波おるた Matsumami Alternatives

松波おるた Matsumami Alternatives

つらい苦しいやる気が出ない身体がだるいもう死にたいと思っていた過去を持つ私<you.>が、
JR西千葉徒歩5分千葉市中央区松波で開催の自助グループ【EA千葉12】に参加して、
体験を聞いたり話したりして、回復のプログラム「12のステップ」について学んでいます。

どうも、不肖・うつ病の<you.>です。

 

 

今日は、かつて私がホームグループにしていた

 

EA江戸川グループさんの

 

第10回オープンスピーカーズミーティング(略して、OSM)に参加いたしました後に、

 

もう1つ、12ステップのミーティングに参加いたしました。

 

1日2ミーティングの日でした。

 

EA江戸川さんのOSMの報告は別記事でさせていただく予定です。

 

 

 

さて、先日千葉市内のある神社にお参りさせていただいたところ、

 

 

準備された新天皇ご即位をお祝いするのぼりが、

 

出番を待っておりました。

 

 

街中でもすでにお祝いムードのところもあり、

 

駅前のあるスーパーではまず入口で、

 

 

「祝 令和」でお出迎え。


野菜売り場では、

 

 

生鮮野菜たちを見下ろすようですね。

 

 

当然、精肉売り場でも、

 

 

と、こんな感じ。

 

新元号「令和」の厳か(おごそか)な感じと、

 

日常的なお野菜やお肉との組み合わせが、

 

私<you.>としては、なんかツボで、思わず微笑んでニコニコしまいます。

 

 

 

あ、そうそう、

 

そもそも「令和」って何?

 

というお話です。

 

日本の「万葉集」から取ったというのは皆さんご存知ですよね。

 

奈良時代に編纂されたらしいのですが、西暦780年ごろっていうから今から約1,240年前。

 

1,240年前!?

 

ひえーーっ。

 

詳しく、しかも簡単に説明した動画、見つけました!

 

 こちら(音声注意してね)

 ↓↓↓

 

(期間限定でーす。見えなかったらゴメンね。5/9くらいまで、かな。)

 

あえて12ステップの集まりに例えた言い方をすると、

 

       

仲間たちで集まって、

わいわい飲んだり

食べたりしていたんだ。

おめでたい素晴らしい時期」で(月にして)

風はおだやか」(風らぎ(やわらぎ))だった。

みんなで野外の庭にいて、

見える風景が

幻想的で、

あんまりにも

美しくて、

縁起もよかった。

とても楽しくて

和やかな

雰囲気になったので、

テーマ「梅の花」で

(和歌を詠むという)

分かち合い

突然に始まったんだ。

                                                                               

 

ってことでしょうか。

 

この「エネルギーに満ちていて、みんなが穏やかで、和やかで、和気あいあい」な感じって、

 

 

かつて病気問題

悩んで

一人ひとり孤独で

とてもみじめな思いをしていたが、

 

いまは、

みんな回復に向かって

活力を感じるほど

健康な心が戻ってきて、

 

しかも

仲間どうしのまとまり

(一体性)

が保たれている

 

 

とも理解できないでしょうか?

 

こじつけ、かなあ?  (笑

 

 

※おことわり

このブログにおいて表されている考えや意見、感想等は、私個人によるものであり、EA全体を代表するものでも、特定のEAグループを代表するものでもありません。