◻︎12月に植えた鉢
(開花球)
{6ABC35BD-93C6-456C-A54E-BBE1C8BA44E4:01}
順調に育って、花芽が1本には1つ、もう一本には2つの花芽を確認しました。
(木子、2年目の球根)
{F508F25A-3347-4A45-9AEF-432C33723337:01}
木子はほとんどか病気のため枯れていってます。
2年目の球根は、もやし状態になっていますが、枯れずにがんばっています。
◻︎2月に植えた鉢
(木子、リンペン)
{C13B67D4-E9AC-4F9A-8DE0-ACA399A107BD:01}
木子のうち1本には花芽が、3つついていることを確認しました。しかし他の茎では病気のため枯れていってます。
リンペンは、葉を地上に出しているものが、幾つか見受けられてきました。
(温度処理済みの鉢)
{560BE296-FE26-4CFD-8F32-ACBAE2A782A9:01}
{E7B89E8F-C087-46DA-8B2C-E4FA7F737750:01}
もやし状態になっているので、寝てしまっている芽が幾つか見られます。
おかげさまで。病気には、なってないようです。
◻︎4月に植え付け鉢
(温度処理済みのリンペン)
{8F6D3890-1CB5-40D3-B751-B72AE1566B25:01}
まだ、変化はほとんど見受けられません。