お菓子大好き・パン大好きの
アラフォーでも
2ヵ月で4キロ痩せることができ
4ヶ月で悪玉コレステロール値が
改善した方法を大公開!!
ダイエットカウンセラー
みなこ
実は私
ここ2ヵ月ほどで体重が
3キロくらい増えちゃったんです![]()
![]()
去年の12月
生活リズムが少し変わったんですよね
私はほんの少し変わるだけだから
そんなに生活に影響が出ない!
と思っていたんですが
思っていた以上に
体力的にも精神的にも
疲れてしまい
食事が乱れちゃったんです![]()
久しぶりの疲れに
甘いものが欲しくなって
欲望のまま食べていたら
徐々に増えていく体重を
見て見ぬふりをして
3キロ増えましたー![]()
![]()
あなたも
私と同じように
仕事などで疲れた時などに
甘いものを食べ過ぎちゃう
ってことない?
甘い物を毎日習慣として食べていた過去の私は今より13kgも太っていたの
身体が疲れて
欲望のまま甘いものを食べていたら
自分の変化に気づいていたの
✓味が濃いものが食べたい
✓節度を持って
お菓子を食べられなくなっている
✓便秘
これは
痩せる前の私がやっていたことで
身体の不調だったんだよね
脳はね
甘いものを食べると
快感を覚えてしまい
「もっと食べたい」って
なってしまうの![]()
だから私は
数年食べていなかった
ポテトチップスをペロリと食べていたし
大好きな
クッキーが止まらなくなっちゃって![]()
脳の欲求のままお菓子を食べていたから
味覚もおかしくなってしまい
濃い味の物が食べたくて仕方なくなり
便秘にもなりだしたの
なんで
お菓子を食べることで
味覚がおかしくもなり
便秘にもなるのか
って思うよね![]()
舌は2週間で変わるって
言われていて
市販のお菓子には
甘みを強く感じる甘味料が入っていて
塩分も高い!
味の濃いものって
甘味や塩分が多いからね![]()
毎日のようにお菓子を食べていたから
舌の味覚が変わってしまって
味の濃いお菓子が食べたくなっていたの
しかも
糖分と塩分は
身体を浮腫みやすくするから
さらに体重が増える![]()
![]()
そして
糖分は腸内環境を荒らす!!!!
腸内環境を整える食材を
いくら食べても
腸内環境を悪化させるものを
控えなきゃ
腸を整えるのは難しい!!!![]()
毎日お通じがあったのに
気づけば2日ほど便秘になっていたの![]()
身体が疲れた時に
甘い物食べたくなる気持ち
よくわかるよ!!!
でもね
甘いものを食べると
脳が喜んでもっと食べたくなるの
脳の快楽のために
お菓子を食べ過ぎたら
後悔したり落ち込んだりしない?
私はお菓子を食べ過ぎると
胃がもたれたりして
後悔しちゃう![]()
そんな一瞬の満足より
少量のお菓子で満足し
しかも
痩せた身体を
手に入れた方が
ずっと幸せじゃない![]()
![]()
あなたにどっちに
なりたい?
私は疲れによって
欲求のままお菓子を食べ
2ヵ月で3キロ増えましたが
1週間で
1.5キロ戻しました!!!
今もまだ調整中ですが
あと2週間で戻そうと思っていますよ!![]()
![]()
私がサポートさせて頂いた方で
長年便秘で悩んでいた方も
お食事を整え始めて、たった1週間で
便秘が改善されて
体の変化を感じることができたんだよね![]()
私たちの体って
日々食べるもので
確実に
体型も体調も変えることができるって
実感してる毎日だよ![]()
![]()
お菓子がやめられなくなり
味覚までくるってしまった私が
何を気を付け
どんなことをして
1週間で1.5キロ戻すことができたのか
続きは
明日のブログで![]()
![]()
登録者全員の方に今なら
「出勤前の5分で作れる
食べ痩せ弁当のコツ」
まもなくプレゼント終了です!!!
今のうちに受け取ってね![]()
さらに
ダイエットを頑張るあなたのために![]()
日頃の感謝の気持ちを込めて
新しいプレゼントを作っているから
楽しみ待っていてね![]()
![]()
こちらをクリック![]()
![]()
今日も
最後までお読みいただき
ありがとうございます![]()




