お久しぶりのブログ!


時間ができたら書きたいと思っていたら、1年くらい放置してました昇天



誰も私のことなんて覚えてないと思いますが、近況を報告します気づき





現在、長男は4歳8ヶ月!


相変わらずの電車好きです

最近は親がゲームしてるのを見て、スプラトゥーンも好きみたいタコ



毎日電車やスプラのブキやオオモノシャケをお絵描きしてますカラーパレット


 



次男は今月で3歳になります誕生日ケーキ


次男も兄の影響で電車好き

推しはMaxとき!


最近50音を覚えました〜



下の子あるあるだけど、とにかく気が強い!

よく兄を泣かせてます爆笑



時にお兄ちゃん、時に赤ちゃんを使い分け、あらゆる大人に愛想を振り撒く世渡り上手な子ですうさぎのぬいぐるみ





長男は昨年4月から幼稚園の年少さんだったんですが、年末に主人の仕事の都合で主人の地元に引っ越しまして。



引越しに伴い幼稚園を退園して、4月の入園までは自宅保育をしています。



引越し時期と幼稚園の願書提出や面接等が被ったりで、11〜12月は本当に大変でした。



住む家も決まってないのに願書提出期限は迫るし、行かせたい幼稚園は決まっても近くに良い物件が無かったり。



引越しの2日後に面接だったり、面接後にコ○ナで一家全滅になったり…



色々ありましたが、幼稚園も無事決まり、少し落ち着いてきた我が家ですニコニコ





年子男子のいる家は毎日騒がしくて、2人でいるとふざけ合って全然言うこと聞かないし、毎日私は鬼と化してますムキー



それぞれだとお利口さんなのに、2人合わさると本当に手に追えないんですよね〜



兄弟仲はとっても良くて、2人ともお互いを必要としてる感じですイエローハート



兄弟間でしか伝わらない話や笑いのツボが多々あって、私だけ置いてけぼりなことがよくあります。



4月からは2人揃って新しい幼稚園に入園なので、少しは楽になるかな〜



幼稚園に行っている間の一人時間が楽しみで仕方がないですよだれコーヒー




引っ越すまでは両実家とも遠方だったけど、今は義実家とは車で10分の距離なので、困った時に頼れる人がいる有り難みをしみじみ感じておりますにっこり



今までは次男が小さかったこともあってなんとかなってたけど、今は本当に無理な場面も多くて。


めちゃくちゃ義母を頼りまくりですてへぺろ



今日も義母に子ども2人お預けして、私は病院薬


検査結果出るまで時間あるので、スタバで休憩中ですコーヒー



また空いた時間でちょこちょこブログ書いていきたいと思うので、お久しぶりの方もはじめしての方もよろしくお願いしますニコニコ飛び出すハート