こんにちは
今日は最後の妊婦健診でした
★尿糖、尿蛋白(ー/ー)
★浮腫(ー)
★血圧 120/79
★体重 前回より+800g/妊娠前より+7.3kg
しばらく体重が増えなかったのをいいことに、お菓子を沢山差し入れしてもらったら…
案の定増えました
ここまで来たら体重はもういいや〜と体重管理は放棄しました
最後まで頑張ればいいものを、油断して甘やかしてしまうのが私の悪い癖です
放棄したと言っても入院しているので、暴飲暴食はできないんですけどね
助産師さんからお腹大きくなりましたね〜と言ってもらえるんですが、
腹囲は前回よりマイナス2cm、
子宮底長は変わらずでした!!
そして日にちは前後しますが、
昨日は産前最後のエコーでした
研修医の先生がエコーしてくださったんですが、
私の後ろに順番待ちしている妊婦さんもいなかったそうなので30分以上かけてじ〜っくりと診て下さいました
最後のエコー写真なのでベストショット撮りますね!と意気込む研修医の先生。
最初は沢山見れて嬉しかったんですが、
先生の納得のいくベストショットがなかなか決まらず、かなりの時間がかかり正直疲れてきて、
最後は
もういいですよ先生。充分見れましたから…
と自分で終止符を打つ形となってしまいました
次は実物が見れますからね
研修医の先生が頑張って撮ってくれたベビ太郎最後のエコー写真は、まるで千と千尋の神隠しに出てくるオクサレ様のようでした
かわいいんですよ、これが
ベビ太郎は急成長していまして、
推定体重3000gになっていました

1週間で400g増でした
もう来週には出すこと決定しているのでいいですが、これが40wまでお腹にいるってなっていたらやっぱりビッグベビーですよね。恐ろしや…
私は前置(低置)胎盤なので胎盤が邪魔して赤ちゃんが完全に降りることはないそうです。
ベビ太郎は胎盤を枕にしている状態だそう!
一応頭は下になっているけど骨盤の中央にきっちりはまってはいないみたいで、若干斜めの体勢になっているみたいです。
胎盤の位置が悪いせいで、ベビ太郎は横向いたり斜めになったりと窮屈な思いをしていたと思うと申し訳ないですね
あと5日の辛抱だからね!
いや〜それにしても、最後の最後まで胃や肺の圧迫感がヤバくて苦しいです
お腹の皮膚も限界を突破
ついに妊娠線できてしまいました

腹腔鏡手術の痕もあって帝王切開もするので傷だらけだし、今後水着を着る予定も無いですが、やっぱり妊娠線できるのはショックですね
これも母の勲章と思うことにします
主人も無事に出産前後のお休みが取れたみたいで一安心
来週には1ヶ月振りに主人に会えます
そのことだけでも嬉しいし楽しみです
お土産何をおねだりしようかな〜
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました

