こんにちはニコニコひまわり


みなさま、お盆休みいかがお過ごしでしょうか??



私はお盆休み中に移植になる可能性があったので、帰省や旅行などの予定を入れず変わらない毎日です。



急遽主人も仕事が入ったり、私も病院受診が入ったりしたので予定入れておかなくて良かったです。



今年は義実家からも帰省しなくていいって言われましたしね〜ニヤリ



義実家はお孫ちゃんだけが大集合するらしく、私達の面倒まで見てられないという理由で帰省を断られました。



帰省しなくていいのは嬉しいけど、帰ってくるなと言われるとそれはそれで寂しいワガママな嫁ですえー



9月には友人の結婚式で義実家の方に帰省するし、今回帰省しなくていいのは金銭的にも助かりました!




そんなお盆休み真っ只中の今日は2回目の内膜チェックのための受診でした。



帰省ラッシュに重なるので覚悟して駅に向かったんですが、運良く行きも帰りも乗車駅始発の新幹線があって自由席でも余裕で座れました新幹線





さてさて、今日の受診結果はというと




内膜10.3mmでした!!




血液検査の結果も問題なく、無事に移植に進めるそうですラブラブ



エストラーナテープ貼っている割には薄い気もしますが気にしないニヤリ



測定の誤差もあるとは思いますが、目標にしていた10mmは超えたので良かったですキラキラ


移植日まではもう少しあるので、ラストスパートでもう少しフカフカになってくれることを期待!!





そして今日でスプレキュアが終了し、ルティナス膣錠が始まりました!



{9AF77FC4-19C4-4FC6-BEC7-CBCBDADE334C}



アプリケーターも付いてるからやり易いって看護師さんは言ってましたが、タンポンも入れたことがないので出来るか不安だわ滝汗



1日3回なので外出するときは外出先のトイレで入れないといけないのか…



難易度は自己注射より高い気がしますゲッソリ




試行錯誤やりながら、コツを掴んでいくしかないですね!!!




初の移植に向けてラストスパート頑張るぞ〜チュー






今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたウインク

よいお盆休みをお過ごし下さい流れ星