こんにちは


今日も来てくださってありがとうございます!
さてさて、今日は待ちに待ったAIH当日でした。
AIH自体は4回目ですが、今の病院では初めてのAIHです!
8:30の予約でしたので、7:00には主人におたまちゃんを採ってもらって病院へGO!!
本来なら車で30分かからない距離なんですが、朝の通勤通学ラッシュで3倍の時間がかかります
使ってないモコモコ靴下に容器を包んで&コートの内側に入れて大切に持って行きました!
無事に到着し、早速ドキドキの卵胞チェック!!
卵胞18mm
内膜9.1mm
順調に1日2mmずつ成長してくれていました
そして、今朝の排卵検査薬はなんとうっすら陽性!
ってことで、本日AIHをすることが決まりました!!
でも、ここでひとつモヤモヤすることが。
私は改良版のドクターズチョイス・ワンステップ排卵検査薬を使っているんですが、この検査薬はうっすらでも線が出れば陽性なんですよね。
ドゥーテストが30mlU/mlで感知するところ、ドクターズチョイスは20mlU/mlで感知するからとか。
薄っすら線ってことは、ドゥーテストで検査したら陰性なんじゃないの?
使う検査薬で結果が変わりますよね?
排卵検査薬が陽性か陰性かによってhcgの注射をするかしないかが決まるそうなので、結構大きな問題!
看護師さんもかなり悩んで考えてくれたんですが、検査薬の取説通り陽性にしましょうということになりました。
ってことでhcgは無しで、自力排卵を待つことになりました。
本音は注射して欲しかったけどな
やっぱり排卵検査薬苦手だー!!
1時間ほど主人のおたまちゃんの洗浄を待ち、いよいよAIH!!
主人の成績は問題無しでした。
心配していた運動率も、
52%(処理前) → 94.9%(処理後)
膣の洗浄をした後、すぐに別室に移動してのAIHでした。
一瞬チクッと痛みがありましたが、あっという間に終わって、15分ベッドで安静。
抗生剤の処方があって帰宅でした。
薬局に薬を取りに行った時にドゥーテスト排卵検査薬を買おうと思ったんですが売り切れでした。
これは縁が無かったってことですね。
グダグダ考えるなって神様からのお告げだと思って潔く諦めます
自分と主人のおたまちゃんを信じる!
人事を尽くして天命を待つのみ!!
どうか無事に排卵しますように
!!!
