健全な男だ、そんな趣味はない!
16歳でそんな残念な胸って…
16歳でひんぬーなんてめずらしくもなんともないだろ!!おい!!ふざけるな!!
クソ主人公確定。

白なのか。
ごめん、からかいすぎた。
何こいつチャラい…
残念イケメンかよ。
やっぱりクソ主人公。
デリカシーなさすぎ引いた…

ちょっとからかいすぎたな。
あとでちゃんと謝ろう。
いちいちからかうなよ。
だめだこいつうざい無理。

制作ティーエヌケー!
ダイミダラーに続き2クール連続!
シリーズ構成吉岡さんだし、監督柳沢さんだし、今期のエロアニメですか!
キャラデザめっちゃ好みだと思ったら藤井さん!
D×Dでもサブキャラデザかなんかやってたよね?

声優は新人ばっかで…
今期新人で固めてるアニメ多いな。
人生とか六畳間とかろこどるとかハナヤマタとか。
全部ただの萌え量産アニメだけど。
衣吹ちゃんどんどん演技微妙になるのはなぜ…?
おにあいの時はよかったと思ったけど…
帰宅部とかがをられとか微妙だったよね…?
帰宅部は周りにつられて下手になったとかがをられは周りが上手すぎて下手に聞こえたとか?
東京ESPはこっちよりはマシかな…
ひよっち出てたwまたw
お気に入りすぎるだろw
D×D、ダイミダラーに続き一人だけ連続で出てるなw
これなんてひよっちが出る感じじゃないのにw
ペルソナ4制作がAICからA-1にw
やっぱりAIC不評だったのかな?
ペルソナは雰囲気的にA-1の方が合ってるよね。
とりあえず青髭みたいなのなくなってて良かった。
前はあのオレンジのグラデーション?青髭みたいでめっちゃ気になったわ。


黒執事三期、監督阿部さんかよ!
篠原さん戻ってくるかと思ったけど、まさかの阿部さん!
シリーズごとに監督変わるのめずらしいな。
そういうのもあるっちゃあるけど。
阿部さんならとりあえず安心かな?
小倉じゃなくて良かった。
まあ非才だから再起用はないと思ってたけど。
黒執事とエリ騎士の原作レイプは絶対に許さない。
黒執事の二期は黒歴史だよね?

そういえば黒執事もA-1だし今期TBS金曜アニメは二本ともA-1かー
SAO二期もやってるし、アルドノアゼロも力入れてるっぽいし今期のA-1は豊作だな。
最近A-1微妙なのばっかだった気がするから今期は確実にヒット作狙いだね。
やっと観れた!
評判良いし観たかったんだよね!
借りる前にムービープラスで放送してくれた(笑)
借りて観ようと思ってたらCSでやってくれるっていうね。
たまに借りて観た後すぐやるパターンもあるw

ズーイーNewgirlの時より細い!
腕とか明らか細かったし!
NewGirlの時はちょいぽちゃで女優にしてはスタイル悪い方だと思ったけど。
まあそこが可愛いんだけども。
Newgirlのあのぽちゃ感は役作りなのか?
ジェスはあのずんぐりむっくりがいいんだもんなあ。
ズーイーこの作品でもオシャレで可愛かった!
ズーイーいっつも衣装可愛い!
NewGirlの衣装は毎回可愛くて大好きだった。
アメリカの映画観て衣装可愛いって思うことってそうそうないんだけど、たぶんズーイーが着てるみたいな可愛い系着てる人少ないからかな。
アメリカシンプルな服が多いし。
美人系が多いからズーイーみたいにチャーミングで可愛い系の服着てる人あんまり見ない気がするわ。
ズーイーあまり背も高くないしシャキっとした服よりふわっとした服が似合う。
たぶんあの可愛い系の服をハリウッド女優でズーイーほど可愛く着こなせる人なかなかいないわ。

ジョゼフかっこいい!
ルーパーの時は微妙だと思ったけど、この作品はめっちゃイケに見えた!
この時髪型がいい!
前髪あった方がかっこいいね。
ジョゼフ結構なんでもこなせるんだな。
恋愛ジャンルはジョゼフの中じゃめずらしいと思うけど、すっごく合ってた!
むしろもっと恋愛映画出てほしい!
でも背低くてちょっと短足なのがネックかw
あと体型も細身だし。
草食系みたいな見た目だよね。
マッチョだとベッドシーンとかも映えるんだろうな。
ジャスティンロングとかブサだけどベッドシーンだとめっちゃイケに見えるしな!
ジョゼフの衣装もジョゼフに合ってて良かったなあ。
普通にああいう感じの格好、好きだわ。

あとさりげドラマ班の人たちが友達役で出てて良かった!
クリミナルマインドの若いイケとボディオブプルーフの生瀬さんみたいな人(笑)
出てきた瞬間わかったw
あとクロエちゃん!
超絶かわゆ!
クロエちゃんいつ見ても可愛い!
この中でクロエちゃんが一番売れっ子だよねw
クロエちゃんが出てる作品面白いの多い気がするな。
全員役がぴったりなのが素晴らしい!

最初のIKEAのシーンのいちゃいちゃ可愛かったなあ。
コピー機のとこでのサマーとトムのキスシーンも良かった。
あとウェディングドレス着た笑顔可愛すぎた…
ズーイー今までで一番可愛く見えたよー
最後前髪また上げてていつものジョゼフになってた。
ジョゼフ前髪ないと老けて見えるから微妙なんだな。
トム付き合いたいわー
素朴な青年って感じで良い。
あんなに一途に想ってもらえて…羨ましいというか素敵だよ。

なのにまさかバッドエンドだとは…
まじでびっくり。
最後の私たちは運命じゃなかったという一言が突き刺さったわ。
バッドエンドリアルすぎるわ!
恋愛映画でバッドエンドはなかなかないからびっくりした。
しかもトムめっちゃ素敵な人なのに。
トムを振るなんてもったいない。
今期るこどるに続く二本目のfeel.制作か!
feel.が1クールに二本とはめずらしいな。

見る前は期待してたけど、なんか思ったより微妙だったな。
監督川口さんはやっぱ地雷ですわ。
最近ハズレばっかり。
にゃんこい!あれでもマシだったんだな…
オリジナルはくそだと思ってたが。
にゃんこい!は声優は素晴らしいけど、作画クソだから原作派だし、川口さん監督作の中ではまよチキ!が唯一好きだな。
おにあいも好きだけど酷いしな。

声優も新人で固めるのは構わないけど、全員下手だし声もぱっとしないしなんかな…
こういうのはノリとテンポが大事だから下手な新人にやらせてもさらにつまらなくなるだけなんだよなあ。
帰宅部なんちゃら思い出したわw
あれも元がつまらんにしても声優でさらに悲惨なことになってたなあ…

最初GJ部の部長のマスコット?みたいなのがいたし同じ系?
同じガガガ文庫だから出したのかな?
主題歌も乙女新党だったし。
どうでもいいけど乙女新党っていつになったら歌上手くなるの?
いつも割と良い曲なのに下手すぎて萎えるw
子供だしアイドルが歌上手くないこと前提にしたとしても素人以下すぎて笑える。
しかも顔も可愛くないし。
というか全員歯並び悪くてやばいw

良いとこは絵がまあ可愛かったくらい?
話淡々と進みすぎて何がなんだか…
人生相談アニメって言うから恋愛ラボみたいな感じでもっと真面目に相談乗って解決してく感じかと思ったらなんか別に真剣じゃないし適当というか相談もあっさり流して全然相談乗ってなかった気がするんですけど…
まず相談内容長いから何言ってるかすらわからなかったし。
だから解決したのかもよくわからんかった。
淡々としすぎてて盛り上がるとこもないし。

大体人生っていうタイトルからしてつまんなそう。
ラノベ特有のイタ長いタイトルにしろってんじゃないけど、人生って…いくらなんでも簡素すぎない?
しかも人生って壮大なタイトルつけるほど大して人生に関わるほどな話してないしね。
相談ごと解決してく話ならタイトル相談の方が合ってるでしょ。
こんなつまんないタイトルならまだタイトルだけで大体内容把握出来るインパクトあるタイトルの方がいいわ。
アニメも人生だけじゃあれなんで、人生相談テレビアニメーションなんてわざわざつけたんでしょ?
真面目にタイトルミスすぎる。

feel.アニメ好きなの多いのに初めて微妙なのが出来てしまった…
ダンとセリーナが恥ずかしすぎるw
ダンがブレアを好きになるとかありえないというかとても無理ある展開だし、セリーナもダンと別れた後毎度一瞬にして変な男好きになって散々他の男と付き合っては別れてるくせに今更本気で好きになった人はダンだけだったとか言い出す始末…
しかもその頃にはダンはセリーナのことなんてまったく眼中にあらず…
最初はダンがあんなにセリーナのこと好き好き~だったのに冷めるの早い男だな。
セリーナがしつこいだけなのか。
でもダンもセリーナと付き合ってた頃はピュアで一途って感じだったのに別れてからセリーナ程じゃないけど普通に他の女と付き合ったり別れたり繰り返してるし結局似た者同士だったわけか。

ブレアも絶対にチャックと結ばれるためにルイの子流産とかね…
そんなことするくらいなら始めから子供出来た設定とか以前にルイの話無意味だわ。
まあルイの話がなきゃチャックが善人にならなかったのかもだけど。

なんか最終的に絶対にレギュラーキャラ内でくっつかせるためにゲストキャラと無理矢理別れさせる展開も飽きたw
だったら最初から他のキャラ振り回さないでくっついとけよって感じだし。
いい迷惑。
ダンとヴァネッサなんか一番無理矢理だったな。
あんな身内内で付き合ったり別れたり節操なくよく出来るなあ…
みんな穴兄弟竿姉妹じゃん気持ち悪いw
仲良いメンバーで付き合ってたの知ってるのによく普通に遠慮なく好きになれるな。
そういうの節操ないって概念ないのかな…
今はもうどうでもいいけど最初の頃はすごい思ってたわ。
セリーナが友達の元彼好きになってもう付き合ってないからいいでしょみたいな態度だった時とか。
いや、そうかもしれないけど普通悩むし遠慮とかあるでしょ…
よく友達本人にもう元彼なんだから私が付き合ってもいいよね的なことを平然と言ってのけれるな。
大体友達と付き合ってた人とか気持ち悪くて付き合えんわw
あっさり付き合えるなんて軽すぎw

シーズン3まではまだジェニーとヴァネッサがバンバン絡んできてたし他レギュラーもそれぞれ性格クソだったからドロドロ展開だったけど、シーズン4から二人の出番減って降板してシーズン5は急に大人しい話になっちゃった。
シーズン3、4はかなりイライラしたけど、シーズン5はそれほどイライラしないから淡々と見てられる感じ。
シーズン5はレギュラーキャラ全員性格大人しくなりすぎ。
いつまでもクソのままでもうざいけど。
それぞれちょっとしたことでは相変わらずクソだなって部分あるんだけど、前に比べたら全然可愛らしいもんだし。
セリーナとダンは一人で空回ってて恥ずかしいイタい人なだけで、ネイトとチャックとブレアは普通に良い人みたいになってる。
ブレアがあんなに良い子になるなんておかしいw
学園の女王気取っていじめやら人を陥れること趣味として散々してた人がw
しかもチャックはともかくモナコ王を惚れさせたり、ダンまでブレアにいくしいつからそんな人から奪われるキャラになったんだ…
モテキャラはセリーナだったんじゃ…
ダンもブレア嫌いだったくせにブレアのストーカーレベルにまでなっててやばいw
一人で執着してて気持ち悪すぎw
ブレア本心隠せてたのにダンが動画送ったせいでブレア追いつめられたしな。
まあブレアは自業自得だけど。
チャックのこと好きなのにルイと結婚するとかルイ哀れw
ルイが怒るのは当然なのになんで被害者面なんだろ。
にしてもチャックかセリーナが動画送るならわかるけどダンがブレアの結婚邪魔するなんてな…
しかもダンは単純にブレアが好きだから結婚止めたかったからだろうしな。
チャックは身を引いたというのに。
セリーナもダンの小説の映画化潰しといて今更好きってねえ…
しかも本気でやりたくて取り組んでる仕事ならともかくいつも別にそれが夢とかじゃなくてやりたいことがないからとりあえず目の前のことだからやってるだけみたいな感じだからうざい。
そんな半端な気持ちでやってるようなことで本気の人の夢を潰して。
自分探し中で本気でやってるつもりで人を蹴落としといてまで駄目になったらあっさりやめるし。
どこが本気なんだよw
そりゃ本気の人からしたら金持ちの道楽としか思われんわ。
自分が好きって伝えればダンはきっとすぐなびくとでも思ったんだろうか。

あと大学どうなったんだ…
みんなして大学行かなくなってるけどw
何普通に働き出してるの…