ようやくファイナルのシーズン6まで見終わった!
思ってた感じと全然違った。
全然すっきりしなかったんですけど…
どこがハッピーエンドなんだよ!

結局リリーになんの仕打ちもしてないじゃん。
しれっとウィリアムといい感じになってるし。
アイヴィーとはなんだったのか…
ウィリアムがリリーと元サヤしたいためにアイヴィーを使ってルーファスと破局させて自分はちゃっかりリリーと復縁とか結局ウィリアムとリリーはクズのままだし一番クズじゃん。
リリーなんて途中改心したんだからそのままで良かったのになんでまた一番クズにしたの?
アイヴィーはウィリアムに使われたまま何も復讐出来ずそのままフェードアウト…
アイヴィー頑張ってたけど、結局最後まで空回りしてるだけでなんの意味もない…
たぶん人気ないからそういう酷い扱いされたんだろうけど。
アイヴィーに関しては哀れだけど、配役をあんなブスにしたから人気出なかったんだと思うわ。
もっと可愛い人がやってたら同情されてただろ。
ジェニーとヴァネッサが降りた代わりのレギュラーキャラだけど、二人に比べたらまず顔面レベルもかなり落ちるし、二人の代わりは出来なかったか。
テイラーとジェシカはキャラクズでも顔かわいいから見てて癒されたけど、こいつまじで殴りたくなるブスな上に声まで掠れたガラ声で微妙だわ。
リリーにやられっぱなしで可哀想だからキャラは嫌いじゃなかったけど。

ルーファスだってあれだけリリーにいいように言われて見返すとか何もなく後半ずっと空気だし。
なんてウィリアムがいい思いしてんの…
あのクソじじいが。
あいつかなりのクズだよね?

リリーは結局最後まで金の亡者でバートが戻ってきたらあっさりルーファス捨ててバートとより戻して一番胸糞。
ブレアだって最後セリーナは負け犬とは結ばれないとか言い出すし、一時は自分もダンと付き合ってたくせにまた庶民見下して結局最後までセレブは庶民を見下すし、庶民は一生セレブ界には馴染まないっていう結果が何も変わらない話でドラマとしてそれでいいの?って感じ。
ドラマって現実じゃなくてファンタジーの話なんだから、最後は夢を見せるべきでしょ。
金持ちは性格悪いやつばっかという偏見を持ちかねないドラマだわ。

バリーワトソンもせっかくゲストで出てきた割にはなんの役割も果たしてなかったし。
いつの間にか消えたんだけど。
むしろ娘の方が最後まで出続けたよね。
でも娘の存在も謎だし。
何しれっと古株の中にまじってんの?って感じだったわ。
あの性格クソ女。
ネイトも高校生と付き合うとは犯罪気持ち悪いわ。
途中から存在が謎なキャラばっかだわ。
ファイナルシーズン、アイヴィーもウィリアムも娘もいらなかった件について。

昔のキャラ出るとかいうのもヴァネッサとか一瞬だし、ジェニーも一瞬で一言喋っただけ…つまんねー
意味ない出演だったね。
唯一、クリスティンベルが顔出しでいつものナレーションしてたり、セリーナ役?で出てたのだけは良かった!!
いつもゴシップガールとしてナレーションしてる人がゴシップガールは誰!?とか面白いネタだった。
クリスティンベルだけがサプライズ出演と言えるレベルだったな。

これは本当に典型的なシーズン進むごとにつまらなくなるドラマだからシーズン3かせいぜい4くらいで切るのが一番正解な見方だわ。
最後まで観る価値ない。
むしろモヤモヤするから最後まで観ない方が賢いわ。