なんかましろ色シンフォニーみたいなことになってる。
主人公は自分のことしか考えてない。
だから周りのことを見ようとしないし周りの気持ちを考えようとしない。
自分が良ければ他の人の気持ちは関係ない的なね。
普通の人はそんなことないと思うんだけどね。
例えばもし自分と友達が同じ人好きだったら苦しむでしょ。
なんかしら気持ち揺らいだり色んなこと考えてぐちゃぐちゃしたりどんな人でもちょっとはなるでしょ。
なのにましろやらなつまちやらの主人公たちはそんなことお構いなし。
くっついた当人同士が良ければ周りの気持ちなんて関係ないと言わんばかり。
自分たちが幸せだから周りは見えてないっていう。
見えてないってか見ないようにしてるって感じか。
現実でもそうゆう人いるよね。

だけどまさかの哲朗が柑菜が海人くんのこと好きだと突然ばらしやがったwwww
まあそんなことでもしないと海人くんじゃ柑菜がどんだけアピールしようと一生気付かないだろうけど何もばらさなくてもw
何気なく伝えてとか言われたんならともかく勝手にばらすとか普通なくね?
勝手にばらされたら普通怒るわ!恥ずかしい!
しかも哲朗だって柑菜のこと好きなのに何考えてんだか。
自分が報われないのわかってるから徹底的に応援に回るってか?
でもこれでましろ展開避けれたか?
しかもそれをイチカ先輩も聞いてたのがナイス!
もし次で海人くんが冗談だろ?とかヘタレ発言して哲朗もはっとなって冗談になる展開になったとしてもイチカ先輩は確実に柑菜が海人くんを好きだと察しただろ!
ましろのみう先輩みたいに後輩の気持ちわざと気付かない振りしたりはさすがにしないだろwまさか。
これでとらドラ!展開なってきた!
正直ましろ展開もとらドラ展開も嫌いだけど、ましろ展開よりはとらドラ展開のがまだマシだわ。
とらドラ展開微妙なのは友達だからって引きすぎてるのがあれなんだよね。
みのりんも竜児好きならいくら大河が竜児を好きだとしてもある程度奪い合いしなきゃ。
初めから恋愛より友情を取るってのが面白くない。
最終的に友情を取るのはいいとして一回も竜児にアピールしないのはドラマ的にどうかと。
もっと意地汚いとこ見せてもらわないとなあ。
逆にみのりんが終始引き気味だったから嫌いだったし。
もしみのりんがもっと貪欲に竜児奪い合い参戦してたらここまで嫌いじゃなかったかも。
ドラマ的にはもし友達と好きな人被る設定だったらそれを友達同士で言い合って分かち合うのが理想かな。
例えば片方だけが友達の気持ち知って引くとか気付かないもう片方が悪者みたいになる気がする。
好きなら正々堂々お互い言うべきだよね!
大体片方だけ気付いてたらもう片方どんだけ鈍感なのってなるしだんだん気付かないのわざとなんじゃないかとも思えてくるし。
どっちが選ばれても恨みっこなし、とまでは言わないけど、くっついた方はせめてポーズだけでも申し訳なさそうにした方がいいしそれに対して振られた方も仕方ないって思わなきゃだよね。
友情を壊すパターンは一番避けたいね。
君のぞみたいな(笑)

おねティーではくっついた当人同士が良ければ周りの気持ちは関係なし、って考え方じゃなくてくっついた後に色んなことがあって友達を大事にして逆に一番大切な人を傷つけちゃったりするんだけど、最終的にはみんなハッピーエンドで良かった。
なつまちも黒田脚本で今んとこ色々おねティーだからもう最終的にもおねティーでいいよ。
海人くんに桂くんのような真似出来るとは思えないけど…
でもこれで海人くんももうちょっと冷静に周りのこと見れるようになるかな?
今まではイチカ先輩来てからうはうはでほんと自分のことしか考えてないって感じだったけど。
哲朗のばらし発言を冗談ととったら最悪だな。
雰囲気的にないと思うけど…
まあけどあれだな。
いくら柑菜が海人くんを好きだろうと海人くんはイチカ先輩しか見えないだろうからこのばらし発言はイチカ先輩に聞かせるためのものだな。
イチカ先輩だったら柑菜が海人くんを好きって知ったら身を引きそうというか気い遣ったり遠慮しそうだし、挙げ句はくっつけにかかりそうだよな。
てかたぶん避けたりして海人くんが怒るとか?

てか予想としては海人くん×イチカ先輩、哲朗×美桜落ちと考えてるんだけど、そうなると檸檬先輩はともかく柑菜が余るな。
男キャラ一人足りん。
おねティーの小石の時みたいに山田先生みたいなのいないのか?柑菜には。
可哀想じゃないかw
たまに一人だけフリーなキャラとかいるけど、そういうのほんと可哀想だよw
ハーレムとか大人数でフリーならともかく少ない中のフリーは目立つからw

てか次回沖縄行くとかまたおねティー…
いくら同じ脚本だからってどんだけおねティーから離れないんだ。
おねティー土台にしすぎだろww
ますます設定とか新しく考えてる気がしないわ。
設定おねティー、雰囲気あの花、展開とらドラ!って感じ。
最初爽やかに始まったのにだんだん泥沼展開になってくとこなんてまさにとらドラ!
長井さんもなんだかんだとらドラ!抜けてないよな。
何作っても根がとらドラ!っぽい…