化の再放送また始まったからまた観てるんだけど、化の最初、傷の映像からだったんだ!
早く傷の映画観たいなあ。

てかやっぱり偽より化のが面白いな!
雰囲気からしてこの二つはなんか違う気がする。
偽は化の後日譚なのに。

偽は化キャラも出てくるけど、メインはやっぱファイヤーシスターズもとい暦の妹たちだし、化みたいに怪異の事件を解決してくってよりただ会話してエロくて兄妹愛みたいな話だしな。
化はもっと怪異の話全面的だし、ミステリアスな感じだな。
一応火憐は囲い蜂植え付けられたり、月火は月火自体が怪異って怪異の話出てくるけど、化の怪異みたいに厄介な怪異ぢゃなくてほっとけばいいみたいな感じだし。
しかもほとんど貝木のせいで貝木がいなきゃ話になんないし、最終的に話し合いで解決するとか諦めてくれるだけで、化みたいに怪異を退治するために戦ったり色々するわけぢゃないしな。

化はミステリアスな雰囲気だけど、偽はもっと明るくて陽気って感じ。
化が陰で偽が陽って感じだ。
あと化のがシャフト感強い!
音楽も全然違くてそれで雰囲気違うっていうのもあるのかも。

てかひたぎ最初の声今とちょっと違う!
今より若干高いな。
一番最初のひたぎクラブの時だけ可愛い感じでその後はちょっと低めに落ち着いたのかな?
今の声のが好きだ。