先日わたくしお誕生日を迎えました🎂
一年たつの、はやっっ
なんと1週間前
息子たちがインフルエンザにかかり
自宅療養…
なんとかかんとかギリギリ
誕生日前日に療養期間も終えて
予約してたお祝いごはんもいけました
ホッ
かわいかった〜手毬寿司
お上品なお味
個室でくつろげて
家族でお祝い
こころとお腹、満たされました
せっかくのご馳走、食べたかったし
もう、長引いたらどうしよ!?
わたしがかかったらどうしよって
ハラハラしながら母は乗り切りましたよ
誕生日ケーキはどうする〜
それぞれ食べたいの選ぼう❣️
てことで「ナチュール」さんへ
どれもこれもおいしそうで
見た目も華やか
主役のわたし、
人気NO.1の苺のタルト
チョイス
ぴちぴちの甘い苺たっぷり
硬すぎない好みのタルトで
カスタードがまたおいしい

ちなみにディナーで行った
「手毬花」さんでも
お誕生日ケーキいただいちゃいました♡
みんなが優しくしてくれる魔法

ありがとうありがとう

息子たちがくれたもの



左: 弟(5才)作
覚えたての文字と
渾身の絵を描いて
一生懸命気持ちを込めてくれました
裏紙に笑
右: 兄(8才)作
母へのインタビュー
似顔絵!?を添えて
(ツッコミどころ満載)
小学生男子だね笑
中央: 軽食プレート
2人でがんばって作ってくれました


いつかケーキも作ってくれるような
スイーツ男子になったりして

とか想像しながら

いつまでお祝いしてくれるかな

お父ちゃんからは
こんなスペシャルな椅子のプレゼント

座り心地サイコー

末長く座らせてもらいまーす!
そして実家の両親から フロム秋田

秋田りんごに100%りんごジュース
(合間に鮭フレークw)
こんなんも入ってたよー
やっぱこれ!きりたんぽ
常備必須!比内地鶏だし
大好きふるさと詰め合わせ

ありがとう両親


1人目ちゃん

バームクーヘン3個入り
前にもいただいたことありで
こどもたちもお気に入り
2人目ちゃん
パ、パ、パンどっさり!
しかもか、か、かしパン!笑
ワロター
一応ほぼすべて
秋田の「たけや製パン」シリーズ
懐かしのパッケージずらり
賞味期限にも追われ、
せっせと懐かしみながら頬張りました
嬉しいなあ




さて、この翌日がほんとの誕生日だったのですが
平日月曜なので朝からバタバタ…
さらにそっけなく「もう昨日お祝いしたやん」
と長男に言われる
笑

はい、誕生日の魔法とけた〜

また一年、ステキに歳を重ねよう


