札弦まで移動します  (清里町) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼

昨夜は時々激しい雨が降る天気
今朝には雨は止みましたが
午後からはまた雨の予報
天気図を見ると前線が北海道に居座るようで
北海道北部はこれから暫くは雨が続きそう
きょうは札弦まで移動します


南下して行くと光の帯が

俗に言う天使の梯子(薄明光線)です


運転しながら空を見つめると

いろんなところから出たり消えたり

と言うか景色が変わるだけかな

時々車を止めて撮ってみました

カメラよりiPhoneの方が綺麗に撮れる


晴れ間が多くなり

そろそろ天使の梯子も出なくなりそう

南の方の空が明るい


途中 道の駅「愛ランド湧別」でトイレ休憩


斜里郡小清水ではいつものパン屋に寄り道


清里まで来ると向日葵が咲いていたので


斜里岳を入れて数枚

向日葵がこちらを向いてくれない


きょうは250Km程走って清里は札弦の

eppelさん家までやってきました

ここは昼間は暑い日が続いているそうですが

電源を借りられるので車内では快適に過ごせそう

ちょっとしたRVパークです


北海道入りして65日  家を出てから70日目