東椎屋の滝が氷結 (宇佐市 安心院) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んばんは キョロキョロ
{B3F2337B-3A5D-4ADF-B06F-6675A4E52230}


30年振りぐらいに
東椎屋の滝氷結した
聞きつけ行ってきました
{A37FBE62-083E-4C74-9784-8EB21FD82316}


現地の外気温は意外と高く6℃
それでも
谷川の淵は氷で覆われています
{48505931-97DE-4347-A824-FCA32756EAA1}


遊歩道対岸の崖には無数のつらら
{D34FF060-1D85-4337-B3AA-EEA5966AB7CF}


色んな方向から撮ってみたいが
足元が不安で出来ません
{8DB927FD-0995-4858-BB08-FB15FEF40056}


上流で
写真撮影を楽しむ先客の方
{D1FA90B6-65E4-4A32-AE37-B828217AF357}


つららから垂れる水
{2643E945-DA6A-4344-B9E7-2232BDD5F693}


寒波が続くと
繋がる事も有るんでしょうが
夜から雨の予報
氷の世界も今日で終わりみたいです
{5C82469B-9527-4C83-BC7A-057957ACF1A5}


歩いて来た
下流方向の様子です
{48B003C8-982C-4DDE-B2C7-BBF64109DAD5}


日本の滝百選にも選ばれた
東椎屋の滝が見えてきました
{B3496853-5119-4C2E-9A4B-34912C18F4C6}


東椎屋の滝
日光「華厳の滝」に似ていることから
「九州華厳」と称されるそうで
断崖絶壁の高さは85m
{1F105E81-1DE5-48A4-BA3E-D4DFD73BCAFB}


暖かくなったせいか
(時折)氷の塊が
大きな音を立て落ちてきます ガーン汗



広角で撮ってみました
{336D33C2-46A3-46C9-A7A7-02A8C08C9203}


って所で
きょうは お終いです てへぺろ

{077EC2CF-2C28-46E8-B55A-A2BC5C4C2826}

                                ぐぅぐぅ
     では        またね〜 照れ