

きょうは
平野部でも小雪の舞う寒い日
積もる事はありませんが
ソテツの葉にうっすら雪が・・・
久住の積雪が気になり
九州横断道路脇の鹿さん達訪問‼︎
帰りは
気温が低すぎて湯温も下がり気味
洪水吐きと
皆さん
久住の積雪が気になり
行ってきました
ガンジー牧場付近の
積雪は大した事はありません
でも
お客さんの姿は見られなかったです
トイレを借りるだけの立ち寄りは
気がひけガンジーソフト購入
写真撮って食べましたが
きょうは
こめかみが痛みました 



久住花公園前
乗馬クラブの馬さん達は
寒いのに雪の下の草を頬張ってます
花公園
流石にひっそりとしています
杉林
葉のない枝に積もった雪
綺麗と思い写真に収めましたが
改めて見ると
大した事はなかったですネ‼︎ 



きょうは
外に出て写真を撮るのは
寒くて辛いです
それもそのはず
車の温度計は−5℃
一番下がった所で−7℃でした 



九州横断道路脇の鹿さん達訪問‼︎
買って与える
餌の人参がカチコチでした 

寒くても元気で何より
帰りは
何時もの久住高原温泉
小雪舞い散る寒い中
果たして温まれるか

この時期になると
やっぱり湯船は半分に仕切られ
湯船内のお湯の冷え防止してました
湧出量が少ないので
しょうがありませんネ‼︎
しかし
きょうの温泉はぬるかった

気温が低すぎて湯温も下がり気味
真冬の久住高原温泉
寒いです 



帰りは
今市の若妻の店で
郷土料理 だんご汁とジャンボ稲荷
温泉以上に温まりました 

帰路
野津原では久し振りの大分川ダム
ダム本体は殆ど完成しており
ダム湖周辺の道路等
最後の仕上げをしているようです
洪水吐きと
向こう側にダム天端道路
ダム湖周辺の道路が整備されると
ぐるっと一周出来るそうです
ダム下流側
必要な設備の建設が
未だ行われている様です
いよいよ今年
試験湛水(たんすい)
平成31年に完成となっています
きょうは
すごく寒いです 

皆さん
暖かくしておやすみニヤ〜さい 
