ドライブインみちしお | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


はようございます キョロキョロ
{AC0B776E-5D44-4ED4-9EF4-F9492064D19B}


PA奥屋の朝は冷え込んで3℃
キャンカー内は8℃と寒いです
{A12ACCB2-F57D-4BBE-8B24-66E748C3EB42}


宿泊のためだけに乗った
高速でしたが
渋滞が予想される
厳島神社前の国道を過ぎる迄
このまま高速で行きます
{20DB870D-3A40-46F6-96EA-61F8A6AFCDA5}


ここは宮島SAです
宮島に行かなくても
大鳥居(1/3スケール)が見れます
{0A804F01-E8C2-477F-9F56-A0BA9298C707}


展望台からの眺望はこんな感じ

ちょっと霞んでいるのと
逆光でスッキリしてませんが
眺望は良さそうです
{CED3756B-6DDE-4C2C-8B41-9C170F2CBC17}
宮島SAを過ぎて高速を降り
のんびり九州向け


最近 膝の上に来なかったカボス
きょうは 珍しく膝に・・・
{FB8B01BA-1A97-4425-9B7A-A9BF7756295B}
何か 感じたのかな・・・



今回は日数もあった旅だったので
帰りにドライブインみちしお
行ける様時間調整して 
ここで昼ごはん
{FFFB8664-B239-4508-BC58-D47AC61CDB7D}


12:00には入店出来ましたが
昼定食は売り切れ
{413B1599-B2C4-43E1-BC7A-4BC206561FA9}


おかず類は天ぷらから刺身・煮物迄
何でも揃ってます
{B307FC85-4CAC-451B-B5F5-6D754308C6F7}


好きな物を自分で取っても良いが
{A637E035-7FDF-490A-8877-F28F658F718A}


注文は
席の前のタッチパネルから出来ます
{77EE10F7-E18E-4FB8-88FC-1ADF8AC3E172}


ここは貝汁で有名なので
先ずは
貝汁(特盛)に私はごはん(中)
もちろんビールも頂きました
{4F929A65-5B61-432D-A1A9-FCCAAD0B0EF5}


単品で色々頼んだら
机の上はこんな状態に・・・

店内激混みでしたが
席を確保出来れば
意外とスムーズに食事が出来ました
{BA27591D-F86A-4090-8391-B6F7B77B6117}
貝汁は濃くもなく
丁度良い感じで美味しかった
機会が有れば
また寄ってみたいですね



食事が済めば再び移動開始
午後は相方運転で私は助手席
13:00 そろそろ関門トンネルです
{35356487-9DEB-4963-98A7-B7CEDFA488D8}


13:06 料金所 普通車150円です
{CC2A2E88-8D75-497E-9014-FC8F0E87CD01}


いよいよ本州から九州に帰ります
{078FB0FE-CB6B-4FB8-AAFC-48BAE81CF8FB}


海底部に入り最深部ぐらいかな?
ここから福岡です
{FF1B3264-4F9F-49E7-AD0A-C8E6A8E7D2D9}


トンネル出ました(バックカメラ)
{13D83B9E-4BC8-46D8-B329-9F066C2ACAE5}


九州入りしましたが
未だ家には帰りません
今日明日ぐらいは何処かに泊まって
ゆっくり帰ります
{031635B5-AE72-474B-99BB-BBD6C7F6133A}


コンビニの駐車場に
車を置かせて貰い洗濯中
{8132FA7B-8CD9-483C-B126-61B7FE5C7976}



きょうの泊まりは
 道の駅おおとう桜街道
月が昇ってきました
{3AE6DCF0-0C49-4919-A389-1DB57C6480D0}



きょうの走行距離距離  257km
家を出てから              4748km
{05CA9E67-14C8-4E64-9929-3EB56A557236}