こんばんは 

(今朝の事)
台風の進路が気になります
と言うのも
台風の進路と時間次第では
出勤時間が変わる為です
昨日の様子では
04:00からの出勤予定
しかし
台風の速度が意外と遅く
台風の速度が意外と遅く
昨夜のうちに
早朝の出勤は無しと決まり
何時も通りの時間に出勤
出勤して
07:00の進路予想を見ると
勤務終了時間(16:00)ぐらいに
大分県に最接近
確実に暴風域圏内です 



という事は
安全確保の為
通勤移動などができません
すなわち
交代が来ないので
きょうは居残りです 



16時過ぎ
事務所から
大野川氾濫の恐れ有りと連絡が
(会社も影響を受けます)
ちょっと焦りました 



会社も大事だけど
キャンカーが・・・ 心配 



気になり
ライブカメラで川の様子を見る
水位も気になるけど
避難する車か?橋が渋滞してます
上流もかなりの水量です
数日後
外は風雨がかなり激しかったが
雨雲レーダーでは
大分県を抜けつつある様子がうかがえ
ちょっと安心 

心配した雨も
この後直ぐに小降りになり
暴風域も抜け非常体制解除
19:00 過ぎには
交代が来れて帰れそうです 

19:30 帰宅
ライブカメラでは判り難いですが
水位は下がりつつあるようです
数日後
台風18号はすでに去り
我家は何事も無く無事でした 

我家は
大野川と乙津川に挟まれた中洲に在住
台風が来る度
何時もヒヤヒヤです σ(^_^;)