大分川ダム 3 | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


んにちは  照れ
{20BF2A5D-C784-4E63-AE8F-E4177D269671}


きょうは夜勤
日中 暇なんでちょとドライブ
やって来たのは
大分川ダム建設現場第一展望所
道路脇の駐車場に車を停め
{393915F2-CAFE-4114-B610-9E5A55C5330D}


駐車場横からダム方向へ張り出した
テラス状の展望所へ
{85F7FE9E-C3B6-4AFC-861F-11F4899A3D52}


展望所には
以前も投稿した
ダム完成イメージが
{A1FC8849-1771-4688-8267-37738BD9056A}


展望所から覗き込んだダム建設風景
ロックフィルダム特有の石積みが
だんだん見えてきました
{1F5C491B-55B3-439A-934D-715937A4C059}


この辺りは
ダム直近部の湖底になる所ですが
何を作っているのでしょう?
{489A3261-12E1-4A86-B037-873C76C1E866}


向こうに見えるのは第二展望所

きょうは
TOSから取材陣が来てました
{9560D5FB-D1FE-45BF-B405-29170E02767D}


直ぐ上流の
まんじゅう大橋を渡り第二展望所へ

そこから見る 
        ダム建設風景
{DFF541A5-C979-4FC4-9516-DC9A5C0D96CC}


ちょっと左手に目をやると
写真 中央付近が第一展望所方向
橋は「まんじゅう大橋」 カナヘイうさぎ
{487C12AE-6105-4924-AA7D-5E4E551A4807}



帰路
「まんじゅう大橋」中央から
{27830851-AE12-43DD-8CA7-4BEE39E3BAC1}


橋を渡り終え
正面に見えたのは
国道沿いに掲げられたの看板
{9FD7C06C-9869-4D3D-A8A1-C2A967E93DDA}


左折して直ぐ右側

「イノシシ肉あります」と
       看板掲げたお店が見えます
{BB968D8E-2B7A-4FD6-8E25-61CDF5395A9D}


新聞やテレビに取り上げられ

それ以来
多くの人が訪ねてくるそうです
{3090DE4A-B8FD-40EC-9D1F-BF8DA70AE41C}


我家も気になり
触手を動かしてみましたよ〜!!
{B281C8CC-74EB-4912-85C4-C3A02C6356CC}


帰る途中
ダム下流側の様子を数枚
{51A01B60-CD44-4DB8-82EF-F14668521A57}


下流側は
       ロックフィルダムの特徴
               見え見えでした !!    てへぺろうさぎ
{5F79B840-1EFF-4A3D-B0AE-5608AE79B8FA}


帰宅間際
きょうの昼食
「丸亀うどん」にて
{D3795D76-4EDC-4381-BE8A-6870F436CDB4}



余分ですが
刻み葱入れちゃいました あんぐりうさぎ
{9F69E242-81BE-49CB-A978-05C7512AD453}

鴨が柔らかくて・・・ つながるうさぎ


美味しかった !!    とびだすうさぎ2ルンルン


「鴨ねぎうどん ‼︎ 」     とびだすうさぎ1  
 
                                            サッ