今年も宜しくお願いします (^O^) | マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

マモルの徒然日記& 時々キャンピングカー

日々の出来事及び
時々・・・キャンピングカーネタをアップ
キャンピングカーについては
自由に北から南まで旅する事を夢見て購入
ブログは初心者‼
多くのコメント宜しくお願いします‼


けまして
        めでとうございます  爆笑
{06DA6003-3A3B-4A81-A4EA-486FE630B4A0}
今年も
    カボス共々
        宜しくお願いします  おねがい



初日の出ズルをして
テレビ中継のダイヤモンド富士

「良い年であります様に‼︎」  ウインク
{0865F763-BD53-4697-80D9-7C18EFF8A9C1}


今年も
雑煮の朝食でスタート
{51629664-C74F-4AAE-89B1-CD6C875747EB}


その後
相方の両親宅へ挨拶回り
{C1C3490C-AE3F-496A-B3E1-44214A253F2C}


午後
別府を後に
城島を経由湯布院方面へ
車窓からの由布岳
{A5202049-FD16-4CE3-A8E9-CD8F7F18C6DB}


湯布院手前のヘアピンカーブ
{48A50A2B-9E0F-43D6-A3B8-611E72386D09}


日頃は
運転していて撮れない風景
今日は
助手席から撮り放題  おねがい
{57CA8AB0-F6F9-4646-9BEB-61AC5E4E3145}


やまなみハイウェイを更に進み
                                     飯田高原
{47D1359D-746D-420C-9F03-FC5CF00DD6F5}


長者原を車内から
{2CAF6348-68FE-4185-9104-D507ED8354DF}


牧ノ戸峠
雪が少し残っていますが
走行に支障はありません
{8B4869D7-3C6D-47FD-B5E0-2E1784BA784B}


牧ノ戸峠を過ぎ
瀬の本高原を望む展望所から
{32D9BD26-12A2-4C31-944B-2C66034D3428}


天気に恵まれた元日
くじゅう連山スッキリ

今年最初の温泉は
年末同様久住高原温泉
{57CD3FAE-564F-4BB8-BE23-5F88515D62FB}


男湯は
    今日も貸切で
     独り占め でした  とびだすうさぎ2音譜
{99D2FF57-9D72-48DE-BC80-41AAC1AE5C31}